マーケティング
求人番号:itlv000-008515
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート ハイブリットワーク(週1出社奨励)
- 仕事内容
- 主な業務は、Facebook、Twitter、Instagram、LINEなどのSNSを活用したマーケティング活動の支援です。 業務内容は、SNS投稿コンテンツの企画・制作・投稿代行など多岐に渡ります。 お客さまとコミュニケーションしながら顕在的・潜在的ニーズを理解し、SNSユーザーに喜ばれ受け入れられる(=Lovable)コンテンツを作成して、それを用いて課題解決に取り組みます。 <具体的な業務内容> ■SNS投稿コンテンツの企画提案・作成 ・クライアントや代理店とのコンテンツ企画会議でのディレクション/ファシリテーション ・クライアントのニーズのヒアリング、クライアントへのコンテンツの提案 ・SNS投稿テーマ/スケジュールの提案、原稿表作成 ・SNS投稿原稿の作成、校正 ・SNS投稿画像/動画の制作、撮影ディレクション ■SNSアカウント運用代行 ・SNS投稿スケジュールの管理 ・SNSの投稿代行 ・コメント/メッセージの確認、返信案作成、返信代行 ■SNSキャンペーン事務局代行 ・キャンペーンページ制作 ・当選者選定(抽選、選考など) ・当落メッセージの送信 【仕事の特色】 <配属予定チーム> カスタマーサクセス局・プロダクションチーム 2名のマネージャーのもとで6つの班に分かれており、男女・年代、新卒・中途問わずさまざまなメンバーが活躍中です。 ■人員構成 ・ゼネラルマネージャー:1名 ・マネージャー:2名 ・リーダー:4名 ・メンバー:27名 ・プロダクションチーム:33名構成(2022年10月時点) ■主要取引先 https://www.comnico.jp/clients <ポジションの魅力> ・新しい提案や挑戦がしやすい環境で、クライアントの本質的な課題解決に関わることができます ・社内でも教育やマネジメントに関わるチャンスもあり、成長できる環境です ・大手企業のクライアントが多く、様々な業界やクライアントに対応する力が身に付きます ・リモート勤務×フレックスタイム制度で柔軟な働き方が叶います <コンテンツクリエイターの1日の流れ> ・9:30~10:00 始業&投稿スケジュール確認 ・10:00~10:30 A社原稿Wチェック ・10:30~12:00 B社原稿作成 ・12:00~13:00 お昼休憩 ・13:00~14:00 C社投稿案ブレスト ・14:00~15:30 D社打ち合わせ ・15:30~16:00 休憩 ・16:00~19:00 複数社原稿・画像作成&企画提案書作成 ・19:00 退勤 <職場環境> ■働き方 基本は在宅でのリモートワークを推奨しています。 ただ、オフィス内(フリーアドレス)での勤務も可能なので、働く場所と時間を自分で設定し、自分のペースで業務に取り組めます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・広告/マーケティング業界での勤務経験・SNSマーケティングに関わる経験・Photoshop/IllustratorなどAdobeソフトの利用経験・画像編集/動画編集スキル ・主体性や成長意欲の高い方
- 給与
- 【想定年収(概算)】450~600万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:業績連動賞与(年2回、業績に応じて変動) 昇給:給料改定:年2回 ■募集職種の年収例 ・年収:経験・能力・前年収を考慮し決定いたします。※月給+インセンティブ+業績連動賞与・フレックスタイム制(フレキシブルタイム:5時00分~22時00分、22時00分以降の残業は原則禁止) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力・前年収を考慮し決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 結婚・出産祝い金、4人会議、コムニンピック、BBQ大会、カルチャーランチ、社内部活動、コムニコーカン留学、起業支援、もっと成長サポート、プレミアムフライデー、るいとも(新入社員紹介)、全国の提携保養施設利用(箱根、蓼科他)、イヤホンOK、定期健康診断・予防接種実施、社内でゲームができる、台風の日は全員リモート、ウォーターサーバー完備「一般社団法人SNSエキスパート協会」講座参加、国内・海外カンファレンスの参加支援M.R.P.(Most Remarkable Person)、社長賞 ■福利厚生備考 ・4人会議:毎月1回、スタッフ3名と社長の計4人による食事会。・コムニンピック:不定期に行われる運動会。・BBQ大会:毎年恒例の夏のイベント。・カルチャーランチ:カルチャーの浸透を目的に、グループ各社ごとに開催。 全メンバーが集まり、ランチを食べながら、カルチャーコードについて話し合う場。・社内部活動:文化系、運動系、趣味系など。 公認部活(メンバーが5人以上集まればOK)には、会社が最大月1万円の部費を負担!・コムニコーカン留学:毎月1名ずつ、東京と高知(大阪も順次適用)オフィスから希望者を募り、最長1週間それぞれのオフィスに勤務。・起業支援:事業アイデアを考え経営陣にプレゼン、アイデアが認められれば同社の子会社として、実際に起業できます。・もっと成長サポート:語学、経営、経理、マーケティングの学習費を本人の申請に基づき、最大10万円支給。(入社1年以上のメンバーが対象)・プレミアムフライデー:官民が連携して推進する「プレミアムフライデー」の趣旨に賛同し、毎月最終金曜日は、午後3時に退社を推奨する取り組みを実施。・るいとも(新入社員紹介):入社後半年を経過すれば、紹介者に30万円を支給。・国内・海外カンファレンスの参加支援:年間で3~5名のメンバーがアメリカやシンガポール、イギリスなどでおこなわれるセミナーやイベントに参加。・M.R.P.(Most Remarkable Person):毎月最も頑張った!という社員を職種問わず、全社員の中から投票で選出。・社長賞:毎月の目標を達成し、目覚ましい活躍をしたスタッフに対し社長が表彰し、インセンティブを贈呈。
- 勤務時間
- 【勤務時間】05:00 ~22:00 フレックスタイム制
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】127日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、慶弔休暇、サンクスファイブ、夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、育児休暇、産前・産後休暇、子どもの看護休暇、年度特別休暇(5日)【休暇備考】・サンクスファイブ:勤続5年のメンバーには、その貢献を称え、5日間の有給休暇をプレゼント。 さらに15万円のインセンティブも贈呈。 旅行や自己投資など、用途も自由に選べる制度。・夏季休暇:5日間、年間いつでも取得可。・誕生日休暇:通常の有給休暇に加え、誕生月に1日の有給休暇を取得可。・子どもの看護休暇:お子さん1人当たり、年間で5日間の有給休暇を取得可(有給は消化されません) - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 神谷町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社コムニコ