imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニア

求人番号:itlv000-008550

  • 正社員
フロントエンドエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
『にじさんじ』を始めとした各種Webサイトにおけるフロントエンドの開発を行っていただきます。  <具体的な仕事内容> ・にじさんじ公式サイト・ANYCOLORコーポレートサイトなど、Webサイトの新規機能開発・改善やUIの改善 ・イベントLPの制作・運用  【仕事の特色】 <開発環境> ・TypeScript、Next.js、Nuxt.js ・AWS、GitHub、Backlog  
雇用形態
正社員
応募資格
・テストコードを書くことに対しての関心や理解・サーバーサイドエンジニアとしての業務経験・AWS Cloudfront S3 Lambdaを利用した開発経験・0からのシステム開発経験・GitHub、Backlogの利用経験
給与
【想定年収(概算)】300~550万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:完全業績連動型:年1回 昇給: ■募集職種の年収例 ・年収:年齢やスキル・経験等に応じて決定いたします。 ■給与・評価等備考 ・給与:年収は年齢やスキル・経験等に応じて決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 夏季休暇 ■制度 ・健康診断費用・リファラル報酬制度・インフルエンザ予防接種補助・コミュニケーション補助費用:部内懇親会に関する補助制度・オフィスグリコ・ウォーターサーバー ■福利厚生備考 ユーザー目線を持つエンジニアが多数在籍、変化に富んだ環境で新世代のエンタメ事業開発に挑戦同社の従業員数は約140名で、そのうち技術部にはエンジニアが20名程度在籍しており、そのほかにも配信技術や映像、サウンドを専門とする技術者が数名在籍しています。平均年齢は27歳で男女比は8:2と男性比率が高いです。技術部にはフロントエンド、サーバーサイド、Unityエンジニアなどが在籍しており、事業ごとにチームを分けるのではなく、横断的に複数事業の開発案件を同時並行で進めています。例えば、Unityエンジニアは『にじさんじ』や『ユメノグラフィア』で活躍するキャラクターの3D開発や他のメンバーと連携し3D開発要件の進行、管理を担当します。モデリングについては分業しており、C#を中心にShaderを利用したプロダクトの開発を行っています。技術部のメンバーは自社のコンテンツをはじめとして、エンターテインメントやサブカルチャーへの関心が高く、趣味で動画配信やゲーム開発を行っている方も多いです。製作者・消費者双方の視点を持ち、ユーザーに寄り添った開発を進めています。部内には風通しのよい雰囲気があり、実際にミーティングの際は社員が年次を問わず意見出しをしています。VTuber市場の急速な拡大に伴い、同社も成長フェーズにあり、組織体制は継続的に変化しています。本人の経験を問わず規模の大きな仕事を任される機会が多く、大きな裁量を持って多様な経験を積むことができます。そのため、変化への適応力が高く、常に前向きな挑戦を続けることができる方にはおすすめの環境です。
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、冬期休暇、特別休暇、介護休業、産休、育児休業【休暇備考】・特別休暇:結婚、忌引、配偶者の出産・介護休業:性別に関係なく法定通り・産休、育児休業:性別に関係なく法定通り
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
六本木駅 (東京都)
法人名
ANYCOLOR株式会社