CTO候補
求人番号:itlv000-008637
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート リモート勤務可能
- 仕事内容
- 開発部トップ/CTO候補とし、同社の開発部のマネジメントをお任せします。 <具体的な仕事内容> ・開発組織のビルド ・同社のプロダクト全体の技術的側面での管理 ・仕様検討/仕様書作成 ・クラウドサービス開発、スマホ向けSDK開発などのマネジメント 【仕事の特色】 <企業の魅力> OMOという文脈で商業施設や小売り、アパレル、消費財メーカー、空港、大手飲食チェーンなどに向けて自社SaaSの開発、提供をしています。 同社のプロダクトは下記です。 ■アプリを活用したOMO、販促サービス リアルとデジタルを融合したOMOで新しい購買体験を創出 (IoT×モバイルアプリ×ビッグデータの組み合わせで、これまでになかった販売促進や顧客体験を創出) ■データプラットフォームサービス 従来不可視だったリアル世界での消費者の行動データを可視化 (snowflake、dbtを活用しあらゆる消費に関するデータにアクセスできるサービスに進化しています) 同社はIPO準備中です。 そのため、組織も拡大中ですがその一歩手前のフェーズで同社のコアメンバーとして参画いただける方を探しています。 こちらのポジションは開発部の部長という位置づけで、特に重要なポジションです。 ・会社紹介資料 https://urlzs.com/HELsQ <開発環境> ・言語:JavaScript(Vue.js、Angular)、Java(JSF、Spring Boot)など ・infra:AWS ・バージョン管理:GitHub ・DWH:snowflake ・コミュニケーションツール:Redmine、Slack、Repsona <募集背景> これまでは、エンジニアリングマネージャーを大手SI出身の代表が兼任していました。 しかし、組織の拡大に伴いこのまま代表が兼任するのは難しく、今回エンジニアリングマネージャーをしていただける方を採用しようということになりました。 <配属予定チーム> 開発部署は代表が管轄しています。代表は今後、経営に専念したいと考えており、代表の後釜的なポジションを想定しています。 ・組織:社内に5名のエンジニア+10名のインド子会社+業務委託/ベンダー 常に20名くらいの規模感でプロジェクトが進んでおります。 ※英語に抵抗がなければ問題ありません
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・プロジェクトマネージャー経験・エンタープライズ向けのシステム開発に携わった経験 ・英語に抵抗がない方
- 給与
- 【想定年収(概算)】750~1 000万円 (給与形態:年俸制) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 ■制度 ・私服勤務可
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】週休2日制 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 白金高輪駅 (東京都)
- 法人名
- Tangerine株式会社