imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>その他

その他

求人番号:itlv000-008756

  • 正社員
その他
企業からのメッセージ
一部リモート リモートワーク:30~70%程度、プロジェクト毎に調整
仕事内容
SEとして活躍していただきます。  <具体的な業務内容> ・システム間データ連携 ・データ分析 ・予算管理 ・業績/経営管理など ※データ利活用に関わるシステム導入において、担当します。  ■想定プロジェクト データ利活用領域の仕事は、業種・業務・企業規模のいずれも不問。さまざまな企業のシステム導入に携わることが可能です。これまでの実績としては、数百万円から1億円を超えるプロジェクトまで幅があります。一人ひとりのスキルと経験に応じ、プロジェクトにアサインします。  【仕事の特色】 <募集背景> 今後拡大が見込まれるBI/DWH/予算管理などのデータ利活用システム領域でキャパシティの拡充が必要だと考えています。そこで早期に戦力となり、今後、中長期的に事業を担える若手人材を募集しています。  <開発環境> ・プロジェクト人数:2~15名  ■技術 ・ツール:Tableau、Dr.Sum、各種ETL ・開発言語:Java、Python、SQL系、Oracle、SQLServer ・システム基盤:Windows、Azure、AWS ・品質:CDI、プログラミングレス(ツール採用) ・開発手法:WF、プロトタイプ、アジャイル ※大規模プロジェクトはWF型、小規模PJはアジャイル型が中心 ・社内ツール:Teams、Box、Zoom  <ポジションの魅力> データの収集・管理に自社開発製品を利用し、データの利活用には市販のDBおよびBIツールを利用します。 AWSやAzure等のクラウドサービス、AIやビッグデータなど、最新のテクノロジを積極的に採用。DX時代にふさわしい最新のシステム導入に関わることができます。  ■キャリアパス ・入職後1年間程度:システム導入/開発を担当 ・入職後2年目以降:徐々にプロジェクトリーダーの役割を担当 やる気があり、ノウハウが身に付けば自社製品の企画・開発・プロモーションを行うことことも。大きな仕事を経験することで、組織をけん引するスキルを習得できます。  <キャリアの流れ> ・入職後1年間程度:導入/開発メンバ ・入職後2年目以降:導入/開発サブリーダー ・入職後3年目以降:導入/開発リーダー ・将来:大規模案件のプロジェクトマネージャー/自社製品の企画、開発/販促、提案活動  
雇用形態
正社員
応募資格
・簿記2級または3級・Java、SQL・Azure、AWS・SI案件でのプロジェクトマネージャー(実務2年以上)・品質管理スキル・インフラ構築スキル ・コミュニケーション力をお持ちの方・主体性がある方・協調性がある方・デザイン力がある方
給与
【想定年収(概算)】450~550万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 借上社宅制度、家賃補助制度、持ち家住宅融資制度、育児短時間勤務制度、資格取得奨励制度、財形貯蓄、NEC企業年金制度、NEC健康・福利共済会、NEC(従業員)持株会、健康管理センター(医師、看護師常駐)、文化体育活動、サークル活動、ファミリーフレンドリー・ファンド制度、定時退社奨励日(毎週水曜日、給与支給日、賞与支給日)新入社員研修、新任研修、資質研修、技術研修、ビジネススキル研修、キャリア研修、マネジメント研修、海外研修、OJD制度、語学などの自主研修制度、留学制度各種表彰制度 ■福利厚生備考 ・ファミリーフレンドリー休暇:年5日/通院・家族の介護・ボランティア・学校行事など取得目的は自由。
勤務時間
【勤務時間】08:30 ~17:30
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】127日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、プロジェクト休暇、アニバーサリー休暇、出産・育児休暇、ファミリーフレンドリー休暇(年5日)
勤務地
東京都江東区
最寄り駅/アクセス
新木場駅 (東京都)
法人名
NECソリューションイノベータ株式会社