imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>その他

その他

求人番号:itlv000-008769

  • 正社員
その他
企業からのメッセージ
一部リモート リモート中心の勤務が可能です
仕事内容
同社は人材紹介・派遣会社向けの基幹システム『CAREER PLUS』『MatchinGood』を自社開発・販売する業界売上上位クラスのシェアを誇るSaaS企業です。 スタートアップから大手人材企業まで1 300社以上の導入実績があります。  今回募集するのは人材紹介・派遣会社のDXを支援するマーケティングSaaSの事業開発ポジションです。 2022年にローンチした新プロダクトの事業開発として、事業立ち上げからビジネスモデルの磨き込みまで担っていただきます。  事業開発として、新プロダクトの販売検証~事業グロースのための仕組づくりを担っていただきます。 新プロダクトは2022年にリリースした、人材紹介・派遣会社のDXを支援するマーケティングSaaSです。 その中でも、業界の根深い課題である「求職者の獲得・リテンション強化」、「就業後の定着」を解決する挑戦的なプロダクトを担当していただきます。  <具体的な仕事内容> ■販売・導入支援の検証 ・市場分析を踏まえた事業戦略の立案 ・ターゲット顧客のリード獲得、提案 ・導入顧客のオンボーディング ・初期リードの獲得  ■事業スケールのための仕組づくり ・事業/製品ロードマップの策定 ・マーケティング戦略の立案・実行 ・営業戦略の立案・実行 ・CSオペレーションの構築 ・新規事業メンバーの採用~教育の仕組づくり ・収益モデルの確立  【仕事の特色】 <募集背景> 2022年にローンチした新規事業が順調に立ち上がりつつあり、事業開発(BizDev)として事業立ち上げを加速させる仲間を募集します。  <ポジションの魅力> ・事業立ち上げからグロースまで、新規事業開発にかかわる経験を幅広く経験できる ・事業部責任者、PdMやPMMといった人気ポジションに挑戦することができる ・人材業界に対する顧客基盤を活かし、やる気と能力次第で、自らサービス企画や顧客のDX支援をしかけることができる  ■お任せしたいミッション 具体的なミッションは以下2つです。 ・販売・導入支援の検証 初期顧客の獲得、製品の導入を自ら行い、プロダクトが顧客ニーズに応えられているかを検証します。  ・スケールのための仕組づくり 上記の検証後、営業やCSメンバーと連携して、事業スケールための仕組づくりを担っていただきます。  ゆくゆくは事業責任者として新規事業全体のマネジメントを担っていただけるポジションです。  <配属予定チーム> ■人員構成 マネージャー1名、リーダー1名、メンバー1名  新規事業化を進めたリーダーを中心に、20代~30代の社員で構成されているチームです。 代表直下のプロジェクトのため、少数精鋭のチームで裁量をもって業務へ取り組むことができます。 ※商談や社内ミーティングもほとんどがオンラインのため、リモート中心の勤務が可能です  
雇用形態
正社員
応募資格
■経験・BtoBの事業開発(BizDev)経験・中堅~大手企業との折衝経験・マーケティング経験(toC向け集客)・SaaS事業の立ち上げ・グロースの経験・CRMやMAツールの利用経験・人材ビジネスの経験
給与
【想定年収(概算)】500~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(1月・7月) 昇給:給与改定:年2回(4月、10月) ■募集職種の年収例 ・年収:500万円~800万円 ※固定残業手当45時間分/月を含む・月収:416 667円~666 667円・内固定残業手当:108 382円~173 410円※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力・実績に応じて優遇いたします。・金額:スキルに応じて、ご相談が可能です。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・b.lunch(ブランチ)・持ち寄り会・季節イベント・勤務時間選択制・定期健康診断・インフルエンザ予防接種・誕生日プレゼント支給(1万円のamazonギフト)・コミュニケーション制度・フリードリンク制度(コーヒー・紅茶)・ウォーターサーバー完備・オフィスグリコ完備・資格支援制度・リファラル採用制度・結婚、出産祝手当・corolla制度 ■福利厚生備考 ・b.lunch(ブランチ):Q毎に部署・役職関係なく社員全員をランダムにチーム分けし、そのチームでランチと取る制度です。 1 000円×人数分の費用を会社が負担します。 1 000円以内に押さえてもOK、1 500円のちょっと豪華なランチに使ってもOK。 お店の指定等も一切ないので、その時のチームメンバーの気分によって決定しています。・持ち寄り会:社内交流の場として、自分の好きなお酒や食べ物を持ち寄る社内飲み会を月イチ程度で開催しています。 社内のバースペースで実施するイベントのため、好きなタイミングで参加し、好きなタイミングで退出できる、気軽に参加出来るイベントです。 代表取締役を筆頭に、お酒や美味しいものに目がないメンバーが多く在籍しているため毎回持ち寄られるお酒やおつまみのクオリティが、その辺の居酒屋さんには負けないレベルです!・季節イベント:夏には有志でBBQ、七夕はお手製の笹の葉に短冊を付けて願い事を書いたり、ハロウィンは社内を装飾&社長からカボチャのスイーツの差し入れ等々、季節ごとのイベントを社員が中心になって企画しています。 イベント参加率は毎回9割にも達するほどで、縦横の繋がりも強く大家族のような組織です。・勤務時間選択制 選択制となっており、3ヶ月毎に変更が可能です。 8時00分~17時00分/8時30分~17時30分/9時00分~18時00分/9時30分~18時30分/10時00分~19時00分/10時30分~19時30分/11時00分~20時00分・コミュニケーション制度 Q毎に4 000円/名の費用が割り当てられ、ランチや飲み会などのコミュニケーションを取る制度です。 コミュニケーションを図れる場なら何に使ってもOKなので、使い見はその時のメンバーの気分によって決定しています。・リファラル採用制度 社員からの紹介で採用が決まった場合、インセンティブが支給されます。・corolla制度:各個人に費用が割り当てられ、書籍や在宅用のデスク購入、食事会など業務に必要と判断されるものであれば自由に使うことができます。
勤務時間
【勤務時間】08:00 ~20:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、 特別休暇(慶弔休暇、産前・産後休暇公傷休暇など)、育児休業、子の看護休暇、介護休暇、結婚休暇
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
田町駅 (東京都)
法人名
株式会社ブレイン・ラボ