プロジェクトマネージャー(PM)
求人番号:itlv000-009057
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート フルリモートではなく状況によって変更の可能性もございます。
- 仕事内容
- 主に、下記の業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■『meviy』のプロジェクト管理 プロジェクトマネージャーとして、商品企画チーム・デザインチーム・開発チームと連携し、『meviy』のUI/UIX開発に関する企画/進行管理を担当していただきます。データ分析・ステークホルダーとのコミュニケーションなどを通じ、お客様にとって最適なUI/UXを実現いただく業務です。 ■チーム立上げ 上司と連携して、UI/UX開発に特化したチームの立上げ、組織づくりに携わっていただきます。 ■『meviy』のプロダクト開発 プロジェクトを複数経験した後に、プロダクト全体最適の視点で、お客様にとっての最適なUI/UX定義、ロードマップ作成・推進を担当いただきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■事業部/室ミッション 「ものづくりに創造と笑顔を!」 ■チームミッション 「プロダクトの成功(ビジョンの達成/ユーザー価値の向上/事業収益向上)を生み出すことに注力する」 ■組織の強み・事業責任者からのコメント等 フラットでオープンな文化のため、コミュニケーションが活発で意見が言いやすい雰囲気があります。トップダウン型ではなく、自ら企画・提案・実行がしやすい環境です。ともに製造業のDXを加速できる人材を募集しています。 <ポジションの魅力> BtoB SaaS事業として、お客様の声をダイレクトに聞いてPDCAサイクルを回すことが可能です。また、これから事業規模拡大をしていくためチャレンジの機会が多く、プロダクトの成長と自身の成長を両立させることができます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス プロジェクトマネジメントやプロダクトマネジメント、チームマネジメント、組織マネジメントなど、志向に応じて色々なマネジメントに挑戦可能です。新たなシステム開発プロセスの提案、システム開発起点の新規事業立上げに挑戦することもできます。 ■業務上の課題 事業規模拡大を狙って色々なプロジェクトが同時進行しているため、プロジェクト間の情報連携に課題があります。 <開発環境> ■使用ツール ・コミュニケーション:Slack MS Teams Confluence ・タスク管理:JIRA ・開発言語:Scala TypeScript Python ・フレームワーク:Play React ・リポジトリ:GitHub ・開発環境:intellij vscode Docker ・AWS スタック:Cloudformation EC2 RDS Route53 Lambda etc ・CI:Azure DevOps ・サーバ監視:Cloudwatch Datadog
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・ 自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験・ エンジニアやデザイナーとの協働経験・ UX設計、サイトのUI設計、各種ドキュメント作成経験・ ユーザーインタビューやデータ分析などのリサーチ業務経験・ 加工品調達のプロジェクトマネジメント/生産管理の知識・ SQLなどを使用したデータ抽出や分析業務のスキルや経験・ SEO、UI/UX改善、広告運用などマーケティング施策の知識・ 英語力(海外展開時の現地法人メンバーコミュニケーション)
- 給与
- 【想定年収(概算)】600~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・賞与:年2回(7月・12月)・成果賞与:有り 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力により社内規程に則り決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 入社に伴う費用の会社補助、従業員持株会、退職金制度、財形貯蓄制度、生命保険団体契約、定期健康診断・特殊検診、インフルエンザ予防接種、人間ドック・がん検診等の補助金制度、保養所ラフォーレ倶楽部、ディズニーチケット補助金制度各種表彰制度(特許奨励金、社長賞、永年勤続表彰など)
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:30 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】124日
【休日制度】原則週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始(12/29~1/4)、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、誕生日休暇、赴任休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇【休暇備考】・事業部カレンダーによります。・夏季休暇:計画年休取得 - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 飯田橋駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ミスミ