imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>QAエンジニア

QAエンジニア

求人番号:itlv000-009084

  • 正社員
QAエンジニア
企業からのメッセージ
フルリモート ・フルリモート(ただし国内在住)もOK・会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます(入社日や退職日など)。
仕事内容
<業務詳細> SmartHRサービス全体及びSmartHRの各プロダクトの品質保証を行っていただきます。 プロダクト開発チームに入って、品質課題の解消やテストなど品質に携わるさまざまな業務に携わっていただきます。  <具体的な仕事内容> ・QAエンジニアとして開発チームに入りスクラムイベントに参加 ・プロダクト品質可視化のためのテスト一連の業務(テスト計画・テスト設計・テスト実施)  将来的には、品質の専門家として品質保証文化の醸成やテスト技術の移譲などもお願いする予定です。  【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■開発チームについて ひとつのプロダクト開発チームは多くの場合5?9名程度で構成されています。 プロダクトの着想からリリースまでを一貫して担えるよう、職能横断的な構成を取っており、エンジニア、PdM、プロダクトデザイナー、QA、カスタマーサポートといった多様なメンバーが所属。 ひとつのチームがプロダクトに関する幅広い責任・権限を有することで、チームの自律性を高め、主体的にプロダクトに関わっていける環境を作り、職能を越えた協働も積極的に行われています。  <募集背景> クラウド人事労務ソフト「SmartHR」は、多くの人事・労務分野の非合理を解消してきました。 今後はタレントマネジメント・人材マネジメント領域のサービスを拡大していくとともに、アプリケーションストアをより推し進め、SmartHRのうえで多様なアプリケーションが動く世界を作り上げていきます。  同社では、働くすべての人を支えるプラットフォームを目指すため「品質とはなにか?」と常に考えて活動できる人材を必要としています。 それを受け、SmartHRの品質を一緒に創り上げていける方を広く募集しています。  本ポジションはポテンシャル採用です。 ソフトウェアテストの経験が1年以上あり、新しい品質保証のカタチを一緒に模索していきたいという方は、ふるってご応募ください。 あなたの成長を全面的にサポートする企業で、存分に活躍できるチャンスです。  <職場環境> ■参考資料 ・QAエンジニア カジュアル面談資料 https://tech.smarthr.jp/entry/2022/01/31/195340  ・QAエンジニア Tech Blog https://tech.smarthr.jp/archive/category/QA  ・SmartHR 会社紹介資料 / We are hiring https://speakerdeck.com/miyasho88/we-are-hiring  ・SmartHR Tech Blog https://tech.smarthr.jp/  ・オープン社内報 https://note.com/smarthr_co/  ・エンジニア採用サイト https://hello-world.smarthr.co.jp/  ■そのほか詳細 所属グループによって異なる部分がありますので、詳細はオープン社内報をご確認ください。 ・暫定対応からの卒業!SmartHR社の新しい働き方を発表します(2021年7月?) https://shanaiho.smarthr.co.jp/n/nc77ff13bdb46?gs=91aae4eeb95c  
雇用形態
正社員
給与
【想定年収(概算)】300~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:給与改定:有り ※年2回の評価結果に応じて ■募集職種の年収例 ・給与制度タイプ「能力重視A型」のポジションです。・給与テーブル等の会社紹介資料「給与制度について>制度タイプ」をご確認ください。 https://speakerdeck.com/miyasho88/we-are-hiring ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 引越手当、オフィスコンビニ(ローソン)、オフィスおかん、セキュア手当、お昼寝推奨(お昼寝スペース有り)、4Kディスプレイ(全職種)、入社1周年お祝い(高級熟成寿司)、リモートワーク(週1回)、10万円までPC周辺機器の選択OK(ディスプレイ除く)、RubyKaigi等の参加費・交通費・宿泊費(業務扱い)、フリーアルコール(毎日18時30分以降)、シャッフルランチ(毎週水曜)、部活制度、資格保持費用の会社負担(士業など)、勉強会や講座受講の会社負担(都度相談)、一時貸付金、育児環境を整える補助(10万円)、熱中症・花粉症対策グッズ付与、麻疹の予防接種費用の負担(家族もOK)、部活、ストックオプション付与、1on1(隔週)、ツール使い放題(ほぼノールック)経営会議の内容をメンバーに共有する会(毎週) ■福利厚生備考 ・引越手当:オフィス近くに引っ越すと10万円支給(通勤時間が30分以内の距離になる方が対象)・セキュア手当:1Password などの費用負担・部活制度:1人1 500円補助/回・一時貸付金:育児休業給付金が支給されるまで・1on1(隔週):サプライズ評価を防止(OKRは定性的な目標もあるため)
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、有給休暇、リフレッシュ休暇、男性向け産休制度【休暇備考】・リフレッシュ休暇:夏期以外でも取得可能・男性向け産休制度:2週間の特別有給休暇を付与
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
六本木一丁目駅 (東京都)
法人名
株式会社SmartHR