imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>プロジェクトマネージャー(PM)

プロジェクトマネージャー(PM)

求人番号:itlv000-009132

  • 正社員
プロジェクトマネージャー(PM)
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
<具体的な仕事内容> ■プロジェクトマネージャー 営業支援(工数見積)、プロジェクト管理(リソース調達含む)、社内品質監理部門への報告。最初は10M以下の案件管理を担当し、その中で同社の管理手法を理解していただきます。その後、10~30M規模の案件プロジェクトマネージャーに携わっていただく予定です。(これまで最大規模は130M規模/2021年度)  ■プロジェクトリーダー 担当分野(クラウド、コンテナ、サーバOS、ストレージ、バックアップ・監視などの非機能)におけるプロジェクト推進、プロジェクトマネージャー配下において担当分野の設計、構築、試験業務を推進、管理していただきます。5M以下の案件の場合、プロジェクトマネージャーとして稼働頂く可能性があります。  <顧客の業界・業種> 金融系、通信系、製造流通系などです。今後は製造流通系の拡大を検討しています。  【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■インフラソリューション本部のビジョン オンプレビスネスからクラウドビジネスに業務を広げ、現在はクラウドネイティブの領域を拡大中。クラウドネイティブは、クラウドの長所・利点を最大限に活用して、システム構築するといった考え方です。 昨年度からビズネスの立上げを本格的にはじめており、今年度は拡大を図っています。 独立系Sierである同社は、製品の縛りがないことが特徴です。真にお客様が求めるシステムの提供を目指しています。 目まぐるしく進化する社会に、俊敏性、柔軟性、可用性のあるシステムを提供しています。  ■インフラソリューション本部の役割 数多のインフラシステム更改を経て、基幹システムの更新など守りのITを軸に下支えしてきました。今後のインフラシステム更改では、より守りのITの効率化が求められ、攻めのITへの転換、投資が増えていきます。守りのITも安定したサービス提供において重要であり、攻めのITもスピードを持った経営戦略の実行のうえで非常に重要です。つまり、どちらか片方のみに長けていればよいということではなく、そのバランスが重要であると同社は考えています。 同社はインフラ構築においてもそのバランスを重視。攻めのITの分野の戦力拡大を達成すべく、ハイブリッドクラウド、クラウドネイティブ分野の人材育成、業務拡大を課題と捉え取り組んでいます。  <募集背景> 現在、業務拡大を担っているメンバーは、それぞれのプロジェクトや顧客対応に励んでいます。 今後はこれらのメンバーを取りまとめ、一定の方向性をもって有効的かつ発展的に牽引するリーダーが必要です。 社内においても配置転換などで拡大を図っていますが、非連続的な成長を目指し、今回の募集にいたりました。  
雇用形態
正社員
応募資格
・インフラ設計、構築経験・10名以上の一括請負プロジェクトの管理経験(プロジェクトマネージャーのみ) 
給与
【想定年収(概算)】460~650万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:・年1回(4月)・年4回の昇給制度有り ※業務上著しい成果を出し、かつ今後も一定の成果を出せると所属長が評価した場合は、翌年4月の定時昇給を待たずに昇給する制度です。 ■募集職種の年収例 ※20~25時間分の固定残業代を含む ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・月給:目安です、個人の能力により異なります。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、資格取得奨励金制度、厚生年金基金、確定拠出型年金制度、提携保養施設・スポーツ施設利用可、独身寮(入寮規程有り)、外部研修受講への会社補助、PM認定制度階層別研修、共通技術研修、Grade制 ■福利厚生備考 ・提携保養施設・スポーツ施設利用可:レジャー施設、ホテル、飲食店等の割引有り
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~17:40
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇、有給休暇、特別休暇(忌慶生等)、育児休業、介護休業【休暇備考】・育児休業:1歳または1歳6ヶ月までのお子様対象
勤務地
東京23区内
最寄り駅/アクセス
有明駅 (東京都)
法人名
コムチュア株式会社