サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-009205
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 基本は在宅勤務ですが、出社やお客様先に行くことがある為、原則、通勤手当支給範囲内にお住まいいただく必要があります。
- 仕事内容
- 主な業務は、Webサイトのシステム設計およびシステム開発です。 <具体的な業務内容> ・主にNode.js/PHP を使用したWebサイトのシステム開発(設計/開発/テスト/運用) (フレームワークは Laravel、CakePHP などを使用) ・Movable TypeやWordPressなどCMSの構築、カスタマイズ ※スキルに応じて、システム設計のためのヒアリングもお任せいたします。 【仕事の特色】 <職場環境> メンバーは案件規模にもよりますが、各職種あわせて5~6名で行うことが多くあります。直近では、エンジニア職のみで7~8名・1年程度かけての大型案件も手掛けています。 働き方としては在宅勤務メインのため、Web会議やchatなどでコミュニケーションが中心です。業務によっては必要に応じて会社で作業をしたり、クライアント先で打ち合わせをすることもあります。 <募集背景> 同社は業務対応力の一層の強化および意思決定の迅速化を図るため、ディレクター・デザイナー・フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニアが一つの部署に在籍するユニット組織の体制をとっています。 さらなる企業の成長のため、一緒に頑張る方を求めています。 <技術に対する魅力> 上流工程を担当できるチャンスもあります。またプロジェクトマネージャーを目指すだけでなく、後輩の育成やマネジメントに興味をお持ちの方には併せてステップアップにもチャレンジできる環境です。 プロジェクトマネージャーは、開発メンバーを取りまとめるだけでなく、メインのWebディレクターの隣で、システム開発領域のディレクター的なポジションとしてクライアントの意向を確認しながら、開発メンバーに指示を出していただきます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・CMSを使用した開発経験・Node.jsを使用した実務経験・MySQL、PostgreSQの利用経験・Docker 環境での開発経験・クラウドサービス(AWS/GCP)を使用した開発経験・要件定義、設計、プロジェクト管理などの上流工程の実務経験・GitHub上での開発フローの実務経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】350~550万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年1回 (5月) 昇給:年1回 (5月) ■募集職種の年収例 ※別途テレワーク手当支給 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力により優遇いたします。・通勤手当:往復運賃【限度2 500円】×出勤日数を月毎支給 ※在宅勤務は対象外・家族手当:扶養配偶者 2万/月、扶養する子 5 000円/月
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 健診ドック会社負担、オンライン医師相談first call、福利厚生倶楽部、資格取得支援制度階層別教育研修、職能別教育研修、情報セキュリティ/個人情報保護研修、全社社内研修 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:資格取得後の賞与時に合格祝金を支給
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~18:30 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~16:00
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】121日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、年末年始(12/30~1/4)、年次有給休暇、慶弔休暇、代休、産休・育休、介護休業 - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 渋谷駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社フォーク