ITアーキテクト
求人番号:itlv000-009388
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 週1回程度出社有り
- 仕事内容
- 主な業務は、『Buddycom』の付加価値向上、新機能提案です。 ※『Buddycom』のサービスアーキテクトのポジションです。 <具体的な業務内容> ■他社システムとの連携 『Buddycom』はAPIやSDKによって、他社システムへの機能組み込みが可能です。他社システムのSDK組み込みや、API呼び出しも実装しています。そのためBuddycomエコシステムが構築され、『Buddycom』が機能拡張を続けることが可能なのです。 サービスアーキテクト職は、他社に出向き『Buddycom』との連携可能性を探ります。どのような連携がビジネス的技術的に将来性があるのか判断しながらプロジェクトを進めていただきます。 ■連携可能な技術やサービスの調査 最新のIT動向から『Buddycom』と、親和性の高い技術やサービスを調査していただきます。 ■プロトタイプ開発 / PoC開発 エコシステム推進で連携候補となったシステムや、自身で見つけた技術やサービスとBuddycomとの連携のPoC開発を行います。 実際に自分の手を動かして開発を行っていただきますが、時には開発チームを巻き込んでの開発も進めます。 ■ユーザーヒアリング 『Buddycom』で実現されている機能の中には、ユーザーの課題解決がスタートとなったものもあります。 Buddycomに新たな価値を付加できるような機能や、運用方法はユーザーからヒントを貰うことが多いです。 【仕事の特色】 <『Buddycom』について> スマートフォンやタブレットを活用する『Buddycom(バディコム)』は、音声や動画、位置情報に加え、AIを利用したデジタルアシスタントでのコミュニケーションを実現するサービスです。 「デスクレスワーカーをつなげる」がキーワードの同サービス。業界業種を問わず現場の課題を解決へと導けるコミュニケーションツールと評価され、導入へと繋がっています。『Buddycom』はデスクレスワーカーの移動・伝達・確認業務を削減し、集中すべき業務の遂行に貢献しているのです。 <募集背景> 『Buddycom』のミッションは、「世界中の人々を美しくつなげる」。これを達成すべく、さらなる成長を続けていきます。 ミッションの達成に向けてチャレンジすべきことはたくさんあります。具体的に挙げてみます。 ・「かんたん/はやい/間違わない」サービスの追求 ・ミッションクリティカルな現場を支える堅牢なシステム構築 ・デスクレスワーカーと最先端のITをつなげる現場DXツールとしての確立 など。 現状では手が回っていないチャレンジをするために、まだまだ多くの仲間が必要だと考えています。同社のチームに加わり、目の前の1秒に真剣に向き合える人材を探しています。 <社内の雰囲気> 風通しの良い同社。営業チームがお客さまとどのようにやり取りしているか、マーケティングや商品開発がどのように業務を進めているのか、進捗具合もすぐにわかります。 会社全体の動きがとても分かりやすいことが、この会社の良いところの1つです。 <開発チームについて> ・構成:7~9名 ・100%自社内開発 <開発環境> ■開発フロー ・アジャイル開発 ・Slackによるコミュニケーション ・Notionでのスケジュール/タスク管理 ・言語:Java/Android Java/Swift/C#/Python/JavaScript など ・フレームワーク:Vue.js ・DB:MySQL ・ツール/環境:Git/IntelliJ/AWS
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Java SE 8以上の業務利用・iOS/Androidアプリ開発・AWS(EC2/RDS)の利用・MySQL/PostgreSQLなどのRDBMSの基本的操作
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~1 000万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:無し ※業績に応じて支給の可能性があります。 昇給:年1回(9月) ■給与・評価等備考 ・給与:職種・ご経験を考慮し決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・資格取得支援制度・報奨金制度・テレワーク制度・引越し代一部負担・書籍購入補助制度・育児短時間措置・ミネラルウォーター、コーヒー飲み放題・ラグビーチケット・研修制度・OJT・社内表彰制度 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:同社が認めた資格について受験費用を会社負担・引越し代一部負担:遠方から入社の場合(上限10万円)、上京にかかる交通費も支給・ラグビーチケット:ラグビートップチーム「リコーブラックラムズ」のオフィシャルパートナーです。
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇(7~9月で3日間取得)、妊婦特別休暇、産前産後休暇、特別休暇 - 勤務地
- 東京都新宿区
- 最寄り駅/アクセス
- 牛込神楽坂駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社サイエンスアーツ