imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ゲームプログラマー

ゲームプログラマー

求人番号:itlv000-009537

  • 正社員
ゲームプログラマー
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
<業務詳細> 主な業務は、某有名カードゲーム関連のゲーム開発における、サーバサイドの設計・開発・運用などです。  クリーチャーズのゲーム開発部では、Nintendo Switch向けの某有名カードゲームの関連ゲームの開発実施。それ以外にもスマホアプリの開発など、将来に向けたプロジェクトも稼働しています。  サーバーサイドエンジニアは、クリーチャーズ社内やグループ会社で使用するWebアプリの開発も実施。プランナーやデザイナー、サウンド担当のエンジニアといった他のチームと関わりながら某有名カードゲームの関連ゲームやアプリの開発を行います。 企画に関われる機会も多いため、主体的にアイデアを発信しながらゲーム制作に取り組めます。  <具体的な業務内容> ・サーバサイドの設計、開発、運用 ・開発環境の構築 ・プログラムの高速化  <担当プロダクト/サービス概要> ・社内またはグループ内で使用するWebアプリケーション ・スマートフォンアプリ『aDanza』など ・某有名カードゲームの関連ゲーム  【仕事の特色】 <同社の魅力> クリーチャーズは、某有名カードゲームシリーズの原作3社のうちの1社です。 近年では、独自コンテンツとして『aDanza』などを制作しています。  <配属予定チーム> デジタル開発本部 制作管理部 環境開発室  ■チーム体制  デジタル開発本部、制作管理部、環境開発室でサーバーサイドの開発を行っているメンバーは3名です。(2022年4月時点)  <募集背景> 同社は某有名カードゲームに関わるデジタルゲーム開発や3DCG制作を行っている会社です。 ゲーム開発部は、主にコンシューマーゲーム(Nintendo Switch向け)の開発を行っている部署です。昨今の開発規模の拡大やスマホアプリの開発に伴い、サーバサイドエンジニアの募集が行われています。  <ポジションの魅力> 同社では、一人ひとりのクリエイターが企画に主体的に関わりながらゲーム作りを実施。サーバサイドエンジニアもプランナーとの接点が多く、ゲームの企画に積極的にアイデアを出しながら開発を行えます。 サーバサイドエンジニアは少数精鋭の組織であり、エンジニア個々の裁量が大きいのが特徴です。 最新技術や新しいプログラミング言語の採用など、過去の技術ややり方にとらわれず、自由度高く活躍できます。 某有名カードゲームという人気の高いコンテンツを扱う同社には、某有名カードゲームというデジタルゲーム以外の事業基盤もあるため、安定した環境でゲーム作りに向き合えます。 過度が残業もない、和やかな風土です。業績によって開発方針が揺れ動くようなことはほとんどありません。   業界有数の設備がそろう開発環境です。 オクタコアのCPU、32Gのメモリ、2TBのSSD、上位のグラフィックボードを標準のスペックと、キーボードやマウス、2Kのデュアルディスプレイ、ノートPCなども必要であれば会社負担で用意してもらえます。 使い慣れた私物の機材を持ち込んでいる方も多数います。    ■活かせる経験例  少数精鋭の組織のため、幅広い業務経験をお持ちの方や、主体的に行動できる方は活躍しやすい環境です。  <開発環境> ・主な開発言語:Scala、Java、Kotlin、TypeScript ・プロジェクト管理ツール:Redmine、JIRA  <勤務地住所補足> ■その他拠点情報 ・2017年~ 現オフィスに移転 ・2022年中 新オフィスに移転予定(最寄駅:九段下)  
雇用形態
正社員
応募資格
・即戦力として活躍できる開発スキル・Webアプリやスマホアプリなど幅広い経験
給与
【想定年収(概算)】600~850万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:・賞与:年2回・特別賞与:会社の業績および個人の評価結果(業績評価)に応じ、3月末に支払われることがあります。 昇給:給与改定:年2回(半期毎の業績評価による) ■給与・評価等備考 ・給与:経験、能力により応相談。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、慶弔見舞金制度、資格取得支援制度、ジョブリターン制度、独立開業チャレンジ制度、健康診断、ストレスチェック、保養施設・旅行パック・スポーツクラブ利用、在宅勤務制度、在宅勤務支度金・共通:外部セミナーや研修受講・新卒:公募研修、階層別研修、全社研修、インプットサポート ■福利厚生備考 ・保養施設・旅行パック・スポーツクラブ利用:健康保険組合の規定による・公募研修:ロジカルシンキング研修、ラテラルシンキング研修、プレゼンテーション研修、タイムマネジメント研修、ファシリテーション研修、アサーティブコミュニケーション研修、クリティカルシンキング研修、マニュアル作成研修、プロジェクトマネジメント研修、創造力強化研修、問題解決研修、調整力発揮研修、企画力研修、業務改善研修、資料作成研修・階層別研修:マネージャー研修、エグゼクティブ研修・全社研修:セルフキャリアドック研修、アンコンシャスバイアス研修
勤務時間
【勤務時間】10:30 ~19:30
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】129日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別有給休暇、各種休暇制度(出産休暇、育児休業、介護休業等)
勤務地
東京都千代田区
最寄り駅/アクセス
飯田橋駅 (東京都)
法人名
株式会社クリーチャーズ