アプリケーションエンジニア
求人番号:itlv000-009620
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務は、スマートフォン用アプリの開発です。 同社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」を対象に、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで多様なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで担当いただきます。 <具体的な仕事内容> 新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービス、ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> Sun Asterisk社のベトナム拠点には、ハノイ工科大学の卒業生を中心とする1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しています。日本国内ではCTO経験者が10名程度在籍。エンジニアリングリソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれている環境が魅力です。 同社では、「より良いサービス作りのためには、ビジネス、テック、クリエイティブなどそれぞれが主張しすぎることなく、適切に融合される必要がある」と考えられています。トップダウンではなく、各分野のプロフェッショナルであるメンバーがサービスをデザイン・形成すべきであると考えるチームが同社にはあります。 現在、さまざまなタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっており、サービス立ち上げの最初から関わることが可能です。また技術選定、設計、開発に携わるため、制約なく本質的に必要なことを選択することができます。 日本国内をはじめ、ベトナムやペルー、オランダ、タイなどの多彩な国籍のメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化に触れながらチーム開発が可能です。 <職場環境> 同社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・スマートフォンアプリのUI/UXの設計・開発リーダー、プロジェクトリーダーの経験・App Store/Google Playへのリリース経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】550~1 000万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:随時 ■給与・評価等備考 ・給与:経験、能力などを考慮の上決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 書籍購入制度、健康診断、服装自由、デュアルディスプレイなどご用意、自宅作業可、投資先の日本酒飲み放題、フリードリンク、フリー朝ごはん、イヤホン可、予防接種、現地ビザ・労働許可証、コミュニケーション支援、Sun*Gratitude Day、寮社宅FAA(Framgia Annual Awards)、年間MVP表彰 ■福利厚生備考 ・予防接種:A/B型肝炎・日本脳炎・破傷風・狂犬病・インフルエンザ・コミュニケーション支援:プロジェクトのチームビルディングやクロージングなどで、飲み会の費用を会社で全額支給・Sun*Gratitude Day:メンバーの家族向けイベント・寮社宅:上大崎、駒込に1人1部屋の3人向けシェアハウスなど
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、有給休暇【休暇備考】・年末年始休暇:ベトナムにおいては旧正月休暇・年間休日:120日以上 - 勤務地
- 東京23区内
- 最寄り駅/アクセス
- 大手町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社Sun Asterisk