サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-009638
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート ・2022年5月現在、フルリモートでの業務が可能です
- 仕事内容
- 主な業務は、Ruby On Railsを用いたWebサイトおよびRESTベースのAPIの設計・構築です。 また、Vue.jsなどを利用したフロントエンドの実装経験を積むこともできます。案件の内容によっては、Ruby on Railsに限らず、ご自身の得意な言語で開発する機会もあります。 <これまでの開発実績> ・『Seesaaブログ』公式アプリ ・チケット販売大手のe+(イープラス)公式アプリ ・自社サービスのヘッドレスCMSサービス ・自社のオンラインサロンサービス ・花火文字が撮影できる『Instant X』 ・タップで花火があがる『タップ花火』 ・TVで取り上げられることの多い婚活居酒屋『相席屋』のアプリ ・地域限定タウン情報のポータルサイトアプリ など これからもさまざまな案件が目白押しです。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 企画開発事業部 <技術に対する魅力> ■この仕事で得られるもの ・ユーザ画面、管理画面、API、と揃ったフルスタックのWebアプリケーション実装力 ・API設計、業務分析、データモデル設計についての実践的知見 ・中規模以上のWebサービス運用経験 ・開発チームマネジメント ・技術選定の知見 <職場環境> ■全国フルリモート勤務 現在、北は北海道、南は愛知のメンバーが在籍。同社では、フルリモート×フレックスなど柔軟な働き方が可能です。 開発に集中できる環境で力を発揮したいエンジニアの方におすすめです。 <開発環境> ・Ruby On Rails ・AWS (EC2/RDS/ElastiCache/SNS/ECS…) ・GitHub ・HTML5/(Alt)JS/CSS3 <募集背景> 『Seesaaブログ』『Seesaa Wiki』『BoomAppGames』などのメディア事業で安定的な収益を上げる一方で、スマートフォンアプリおよびそのバックエンドの受託開発も好調。多岐にわたるジャンルの案件が目白押しの状況です。 ※客先常駐は一切ありません それらの好調な受託案件において、一緒に仕事を盛り上げるエンジニアを募集しています。 「ただ言われたものを作るのではなく、お客様のニーズに寄り添いながら成功するアプリを一緒に作り上げる」 それが同社の最大の魅力であり、顧客にとっても大きなメリットです。 ■新しいもの好き大歓迎 「モバイルファースト」の案件が多数。Ruby On Railsは基盤技術としてのとっかかりに過ぎず、高応答性や高並列性など、違うものが求められる案件では相応の選定と決断をします。 また、OSSを使う上では、当然バグや機能不足は付きものと考え、開発者への直接的なフィードバックを大いに推奨しています。 成果物のオープンソース化にも積極的。OSSに関わる仕事も、業務として行っています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Ruby/Go/Python/Perl/PHP/Java/C/C++による開発経験・AWS(Amazon Web Services)の利用、運用経験 ・高負荷バックエンドサービスの構築、運用経験 ・RDBMSに関する経験 ・OSS開発参加経験 ・HTTP/HTML5/CSS3/JavaScriptに関する進んだ理解、経験 ・セキュリティや認証プロトコルなどに関する知見 ・Ruby/Railsによる開発、運用経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】700~1 200万円 (給与形態:月給) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力に応じて優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 団体保険加入、結婚祝金、家族死亡弔慰金等慶弔見舞金、リモート環境補助手当、リモート通信手当、出産育児一時金、育児休業、育児短時間勤務、部内交流費補助制度、プチ社食(オフィスおかん)、インフルエンザ予防接種勉強会 ■福利厚生備考 ・家族死亡弔慰金等慶弔見舞金:但し、在籍1年以上の者に限ります。・リモート環境補助手当:3 000円/月(当月内の勤務時間が80時間以上の者の場合)・リモート通信手当:5 000円/月(当月内の勤務時間が80時間以上の者の場合)
- 勤務時間
- 【勤務時間】11:00 ~20:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~17:00
【残業時間】10時間未満 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、自己啓発休暇、結婚休暇、出産立ち合い休暇、特別休暇【休暇備考】・年末年始休暇:12月29日~1月3日。・夏季休暇:7~9月までの期間で任意に3日取得可。・自己啓発休暇:セミナー参加などの際に使える、スキルアップ休暇。 但し、在籍1年以上の者に限る(3日間まで取得)・育児休暇、介護休暇:時短制度。 - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 末広町駅 (東京都)
- 法人名
- シーサー株式会社