imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>プロジェクトマネージャー(PM)

プロジェクトマネージャー(PM)

求人番号:itlv000-009837

  • 正社員
プロジェクトマネージャー(PM)
企業からのメッセージ
一部リモート ・出社日:週に数回有り
仕事内容
ご担当いただくのは、スマートフォン向けアプリのグロースに必要な業務の実行です。 具体的な業務内容として以下を想定しています。 一例のためスキルやご経験により業務内容は調整します。  <具体的な業務内容> ・サービスのKGI/KPIの把握、達成のための施策立案/実行 ・業務要件の分析に必要なデータを取得するためのデータ設計 ・Google AnalyticsやFirebase Analyticsなどの分析ツール導入支援 ・自社プロダクトや他社の分析ツール(Google AnalyticsやAppStore Connect、Google Play Consoleなど)を利用したアプリの分析 ・Push通知支援 ・A/Bテストやユーザーアンケートによるユーザー分析 ・アプリの利用者からのレビューを分析 ・分析結果からの課題特定、課題解決のための施策立案/実行/管理 ・パートナーとの定期的なコミュニケーション/提案(社外のCSチームや社内の開発チーム、グロースマーケティングチームと密にコミュニケーションを取りながら、課題共有や改善施策の提案などを行います。) ・その他  <関連工程> 提案書、企画/要求分析、要件定義、UI/UXデザイン、設計、テスト、アプリ申請/リリース、保守/メンテナンス、グロース提案、グロース開発、その他  <お任せする業務の例> ・要望/要求の収集と分析 ・企画案の提案 ・要件定義書作成 ・画面仕様書作成 ・一部のUX設計や基本設計 ・仕様管理 ・プロジェクト進捗の管理と報告 ・開発予算管理 ・リスク管理/品質管理 ・製品データ分析およびグロース提案 ・チームメンバーの管理/指導/育成 ・その他  【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 受注からリリース、保守、グロースまで、クライアント製品の開発プロジェクトに幅広く関わっていただきます。 案件によってはクライアントと一緒に企画段階からご参画いただき、サービスの共創をベースとしたスタンスで開発プロジェクトを推進していくチャンスもあり、製品作りに対する熱情を存分に発揮していただける環境です。  <案件や開発環境の特徴> ■裁量の広さとキャリアプラン 案件のアサインは挙手制なので、自分がやりたい案件を積極的に担当いただけます。 希望であれば、プレイングマネージャーとしてエンジニアとマネジメントを両立していただくことも可能です。 集中作業をしたいときは、カフェや自宅など場所を選ばすに作業ができます。  ■多国籍メンバーでの開発 開発チームとしては、国内開発とオフショア(子会社)の両方のパターンがあり、日本国内にも多国籍のメンバーがいるため、国籍を超えた開発経験を得られます。  ■ブレイブスピリッツ ブレイブスピリッツとは、同社のメンバーが最も尊重する行動指針をまとめたものです。 会社の規模が大きくなるにしたがって、多様な価値観を持つ人材が集まってきます。 挑戦か安全か、組織か個人か、価値観は人それぞれですが、チームとして大きな目標を掲げ達成に向けて団結して突き進むためには、全員が同じ価値観を共有し迷わずに行動していく必要があります。  すべては勇気、迷ったら挑戦、上を目指す、一生勉強、プロ意識、魂を込める、期待を超える、自立他尊、チームワーク、ポジティブ主義。 メンバーの意見をもとにこの10箇条のブレイブスピリッツを定め、全員が大切に遵守しています。  常識にとらわれない、というよりは、新しい常識を作りたい。そんな思いを持ち、同社で起こす体験革命を一緒に盛り上げていただける方を募集しています。  アプリ開発(受託)の実績を会社Webサイトにも掲載していますので、ぜひご覧ください。 https://www.bravesoft.co.jp/works/  
雇用形態
正社員
応募資格
・マーケティングの実務経験・新規サービス企画の経験・UI/UXに対する知識・プロジェクト管理の経験・業務改善をリードする経験
給与
【想定年収(概算)】500~850万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(1月・7月) 昇給:年2回(1月・7月) ■給与・評価等備考 例:月給35万円? ※これまでのご経験・年収を考慮させていただき、 給与額をご相談させていただきます。 ・能力に応じた階級別基本給 ・個人の売上を集計して成果報酬に反映 ・チャレンジ目標を設定して達成度を評価 ・360度評価による同僚からの評価 ・チームごとの目標達成による賞与支給 ・住宅手当・チーム手当・禁煙手当・皆勤手当など各種手当
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 部活動、部活動補助金、社内イベント、コミットメント評価、braver360、友達紹介手当、インターン正社員登用制度、ブレイブエントリー、ごぶさたディナー、新人ランチ、自転車手当、サンデープロジェクト、プチローソン/無料コーヒー/ウォーターサーバー、意見箱制度、勤続年数賞与、結婚/出産祝い金、育児・介護休業制度、社内副業支援、開発者PCスペック選択可社内勉強会Most Brave Person(MBP)、BEST CHARACTER AWARD、BEST IDEA AWARD、BEST GROWTH AWARD、BEST CHALLENGE AWARD、BEST PROJECT AWARD、SUGASAWA AWARD(社長賞) ■福利厚生備考 ・部活動:フットサル部、ゴルフ部、筋トレ部、釣り部、軽音部、人狼部、麻雀部、ダーツ部・社内イベント:brave night(毎月開催)、新年会(1月始業日)、キックオフ合宿(1月・7月)、入社式(4月第1営業日)、花見(4月第1土曜日)、Brave Lightning Talk(7月・1月)、納会合宿(6月最終 金~土曜日)、ベトナム社員旅行同行(7月末~8月上旬)、夏祭り(8月下旬)、秋のBBQ(9月中旬)、内定式(10月中旬)、忘年会(12月第3週金曜日)・コミットメント評価:半期ごとに目標し、達成が見込める「ベースライン」と達成して欲しい「コミットライン」を設定します。・braver360:半年に一度、上司1名とそれ以外に一緒に仕事をした3名の計4名から評価を受ける360度評価も実施しており、査定結果が給与に反映されます。・友達紹介手当:採用してくれた社員には謝礼・インターン正社員登用制度:まずはインターン(アルバイト)で業務経験を積んだ上での正社員登用をさせて頂く制度も用意しており、対象者にはお祝い金も進呈いたします。・ブレイブエントリー:半年に一度、自分が次の半期に挑戦したい部署への異動をエントリーできる制度となります(経営陣の審査を経て承認された社員のみ対象)。・ごぶさたディナー:一度bravesoftを卒業して、他の会社を経験した上でbravesoftに戻ってくる再雇用制度も設けております(選考は通常通り行います)。・新人ランチ:新入社員はこれから一緒に仕事をしていくメンバーを中心にランチ会を設定します。・自転車手当:健康促進のため自転車通勤を行う社員には自転車手当を支給致します。会社までの距離に応じて金額を決定します(最大7 000円)。・サンデープロジェクト:日曜大工的に個人がつくったアプリやサービスを会社としてリリースしてみる制度です。・意見箱制度:会社に対する意見・不満・要望などを匿名で記載する意見箱を用意しております。・勤続年数賞与:勤続年数が一定年数を超えるとお祝金を支給します(3年以上で30 000円、5年以上で50 000円支給)・結婚/出産祝い金:人生の節目となる結婚・出産は我々も祝福させて頂きたいので慶弔祝い金を支給いたします(結婚祝い金50 000円、出産祝い金30 000円)。・開発者PCスペック選択可:在庫の状況により対応が難しい場合があります。・社内勉強会:最新技術の紹介や意見交換会など、エンジニア同士による自発的な勉強が定期的に開催されています。・Most Brave Person(MBP):半年に1度、もっとも輝いていた社員を表彰する制度です(賞金200 000円)。・BEST CHARACTER AWARD:半年で会社を盛り上げた、良いキャラクターの社員を表彰する賞となります(賞金50 000円)。・BEST IDEA AWARD: 半年の業務の中で、キラリと光るアイデアを考えた方に贈られる賞となります(賞金50 000円)。・BEST GROWTH AWARD:入社1年未満・社会人経験5年以内の社員を対象に、最も輝かしい活躍を見せてくれたそんなフレッシュな社員を表彰します(賞金50 000円)。・BEST CHALLENGE AWARD:半期の業務の中で最も光っていたエンジニアに贈られる賞となります(賞金80 000円)。・BEST PROJECT AWARD:半年に進行していたプロジェクトの中で、最も輝いていたプロジェクトの中心メンバーを表彰する賞となります(賞金80 000円)。・SUGASAWA AWARD(社長賞):半年に一度、上記の各賞の受賞対象ではなかったものの、頑張っていた社員を菅澤の独断と偏見で表彰します(賞金80 000円)。
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
三田駅 (東京都)
法人名
bravesoft株式会社