セールスエンジニア
求人番号:itlv000-009957
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- プリセールス・セールスエンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・新規顧客(HP問い合わせ先、既存顧客紹介、提携先ベンダー紹介など)に対する営業 ・新規顧客獲得のためのプロモーション(HP内コンテンツの作成、提携先ベンダーとのプロモーションなど) ・新規提携先とのビジネス立ち上げ(契約締結、事業計画策定など) ■具体的な案件 ・新規顧客に対するニーズのヒアリング、SEとの調整、見積書/提案書の作成、契約の締結(年50件程度) ・HP内コンテンツ作成(年10件未満) ・新規ビジネスの立ち上げ(年数件) 【仕事の特色】 <募集背景> DXの深化に伴い案件の引き合いや新規ビジネスをの立ち上げを多く抱える現在。お客さまとの対話の中で、「こんな機能はないのか」「こんなこともできないか」とう要望を示される場合があります。そのときにSEと連携し、問題・課題を解決する能力を兼ね備えた営業スキルのある方にいてほしいと考え募集しています。 さらには既にあるサービスを提供するのではなく、お客さまやSE、ベンダーと一体になってソリューションを創りあげていくことも必要です。組織としてできる仕事の高度化や、より難易度の高いミッションにチャレンジできる土台構築を一緒に推進してくれる方を募集しています。 <配属予定チーム> デジタルソリューション本部 ■同本部のビジョン デジタルに関するソリューションに取り組み、お客さまの「DX」の実演に向けて貢献する組織です。 実力値を高めて、よりお客さまに近い高度な案件を対応できるようになることで、コムチュアや本部のブランディングの醸成を図り、お客さまのデータを取り巻く課題解決に貢献できるよう日々取り組んでいます。デジタルの力でお客さまの価値向上を実現しつつ、会社のビジョンでもある社会とともに繁栄できる組織を目指しています。 ■同本部の役割 DXの最前線のソリューションを扱います。社内で最も成長が期待されている部署の1つです。 同社の中でも比較的新しい本部でもあるため、展開される技術も新しく、入社年次の若い社員が多く活躍できる環境です。 成長著しい分野のため、案件の引き合いや新規ビジネスをの立ち上げを多く抱える中、お客さまのニーズを捉え、ソリューションを説明し、顧客の問題・課題解決を図るための営業力の強化が必要です。 営業リソースにおいても、新しい技術や領域に興味を持ち、チャレンジする意欲がある方、SEと一体となってお客さまに向き合える方が加わり、より社会貢献を高めながら同社を牽引していく事業組織であることが求められています。 ■チーム体制 ・本部営業:2名体制 ※本部長、部長(部長クラス5名)、課長(グループ長クラス12名)と各ソリューション応じた営業活動での連携あり <その他> ■会社の標語 「お客様には感動を、社員には夢を」 お客さまに感動を与え、社員に夢を実現してもらうための基盤として、資格取得支援制度や、経験のない分野や業務にチャレンジできる環境を整えています。 ■お客さまの業界・業種など概要 業界、業種問わず ■案件内容 ・DXソリューションの国内法人向けの企画/営業 ・DXの最新技術/既存技術を活用し、顧客のデータの利活用を促進させる新規デジタルビジネスの立上げ、新規ソリューション企画
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 新規ビジネスの構築経験・契約書の締結、事業計画策定の経験システム的な考え方や方法の理解・お客様のあいまいな要求や理不尽な希望を安請け合いせず、 原理的に難しいことは的確に説明する※若手の方で上流に行きたい、という思いを持っているエンジニアの方や、 今後プリセールス×要件定義まで一緒に入れるようになりたい方、歓迎です!
- 給与
- 【想定年収(概算)】530~650万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:・年1回(4月)・年4回の昇給制度有り ※業務上著しい成果を出し、かつ今後も一定の成果を出せると所属長が評価した場合は、翌年4月の定時昇給を待たずに昇給する制度です。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・月給:目安です、個人の能力により異なります。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、資格取得奨励金制度、厚生年金基金、確定拠出型年金制度、提携保養施設・スポーツ施設利用可、独身寮(入寮規程有り)、外部研修受講への会社補助、PM認定制度階層別研修、共通技術研修、Grade制 ■福利厚生備考 ・提携保養施設・スポーツ施設利用可:レジャー施設、ホテル、飲食店等の割引有り
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:40
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇、有給休暇、特別休暇(忌慶生等)、育児休業、介護休業【休暇備考】・育児休業:1歳または1歳6ヶ月までのお子様対象 - 勤務地
- 東京都品川区
- 最寄り駅/アクセス
- 大崎駅 (東京都)
- 法人名
- コムチュア株式会社