求人番号:itlv000-010398
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 許可された場合のみ可能
- 仕事内容
- AI・機械学習を活用し、画像診断の質の向上や業務効率化を図っていただきます。 <具体的な業務内容> ・AIによる診断支援用画像解析機能の開発 ・AIによる既存業務の自動化 ・AIエンジンの精度評価/機能向上 ・AIエンジンの既存システムへのつなぎ込み 同社が持つ膨大な症例データをAI技術で解析し、人の目だけで行ってきた画像診断の質と量を一気に進化させることが目標です。 たとえばAIが事前に画像を読み取って発症リスクの高い箇所の特定があらかじめ可能になれば、読影医は特に注視すべきポイントを見逃さず、より精密に診断できるようになるでしょう。その結果、病気の発見率の向上と読影スピードの向上、ひいてはより多くの人命救助、医療現場の負担軽減につながります。 【仕事の特色】 <募集背景> ドクターネットは今を第二創業期と位置づけ、プロダクト・AI開発に注力することを意思決定しました。 事業をこれまで以上に拡大させる開発チームの強化を目指し、チーム全体で5名以上の積極採用が行われています。その中で、同社はAIを活用した画像診断システムの新規事業を開始。AI領域を担えるエンジニアを募集しています。 <開発プロダクト> ・画像診断をアシストする人工知能エンジンプラットフォーム『AI-RAD』 『AI-RAD』は日本でいち早く誕生した人工知能エンジンプラットフォームです。複数の人工知能エンジンと医療施設・放射線診断専門医を遠隔でつなぎ、画像診断をアシストしています。 同社は、遠隔画像診断支援サービスのリーディングカンパニーです。1 000以上の医療施設での利用実績・年間200万超の症例数・約850名の契約読影医を持つ強みを活かし、画像診断の新しい未来を支える基盤を提供しています。 <プロダクトの魅力> ・成長性が高い医療マーケット×AI/最先端テックの新規サービスに参画できる ・医療系ベンチャーとして長年の実績あり ・ビッグデータと全国の医師/医療機関とのネットワークが活用可能 ・開発リーダー/プロジェクトリーダーとして参画できる ・上場企業の中でベンチャーのようなスピード感を持って成長できる ・外資系戦略コンサル出身の代表、放射線専門医である副社長、数々のスタートアップのグロースを手がけた開発部長のもとで働ける ・医療知識は入社後に習得可能なため、医療経験なしでも活躍可能 ・社会的意義の高い医療の第一線に携われる ■世界のAIエンジン会社との共同プロジェクトにも尽力 AI先進国である中国をはじめ、韓国、インド、イスラエル等の企業と共同プロジェクトを活発に進めており、技術スキルをさらに磨ける環境です。 持ち前のAI技術を事業の成長に、そして世界の医療現場やより多くの命を救うことに活かしたい方にマッチするでしょう。 <配属予定チーム> ■開発体制 開発トップ1名、プロジェクトマネージャーやエンジニア6名でチームで開発を行っています。(外部ベンダーも含めると20名弱) プロジェクトマネジメントにはスクラムを採用し、週一で開発チーム全体のミーティングを開催。リファインメントやプランニングを行います。 エンジニアはプロダクトごとにチームが分かれており、各チームは5名から10名で構成。1人当たりの担当プロダクトは2、3個です。開発の際は、社員とベンダーで上流や下流など工程での担当分けは行われていません。 また、開発領域もフロントエンドやサーバサイドで分けず、開発に携わるメンバーはすべてフルスタックエンジニアとして開発を実施。もちろん個人の得手不得手はあるため、得意領域を考慮した機能ごとの割り振りは行われています。 インフラは、クラウドとオンプレミスの両方を採用。大量の画像データを扱う際、クラウド環境の場合は動作が遅くなるため処理速度の早いオンプレミス環境を採用するなど、用途に応じて柔軟に環境を使い分けています。 クラウド環境については、医療機関と専門医を繋ぐ部分で用いられています。 <開発環境> ・開発言語:C#、C++、JavaScript、PHP ・フレームワーク:.NET Framework ・データベース: SQL Server、MongoDB ・OS:Windows、Linux ・プロジェクト管理:Backlog ・ソースコードバージョン管理:Azure DevOps (Azure Repos)(Git、TFS) ・CI/CD:Azure DevOps (Azure Pipeline) ・コミュニケーションツール:Slack、Teams ・開発手法:アジャイル(朝会、カンバン、など)
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・MLOps環境の構築経験・データサイエンティストとしての業務経験・データ収集/アノテーションの業務設計経験・自然言語処理、画像認識の専門知識・リーダーとしてプロジェクトを牽引した経験・医療系システム(あるいは他業界でも品質やセキュリティを重視したシステム)の開発経験・DICOMやPACSを扱った経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】700~1 200万円 (給与形態:年俸制) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 ・フリードリンク・提携保養施設・スポーツ施設利用可・残業少なめ・私服勤務可
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制 コアタイム12:00 ~16:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】121日
【休日制度】週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 大門駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ドクターネット