社内SE
求人番号:itlv000-010417
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主に、本社の管理本部総務部に所属し、社内システムのネットワークやセキュリティなどのインフラに関する主管担当として業務に従事。IT子会社や社内データセンター部門、セキュリティサービス部門と連携しながら、企画・運用・改善・構築・トラブルシューティング、情報セキュリティ対応・構築などのエンジニア業務、社内規程整備などの総務関連業務に携わっていただきます。 ネットワークエンジニアといっても、すでにある程度できあがっている社内インフラを運用するため、既存課題の改善企画などが中心です。残業は比較的少なく、落ち着いた環境で働けます。ただ重要なポジションであるため、早期にリーダーとしての役割を期待されており、将来性の高い業務です。 【仕事の特色】 <配属予定先チーム> 総勢35名の組織です。20代後半から50代のベテランまで、さまざまな経歴の社員が多数所属をしています。創業54年を迎える企業だからこそ、さまざまな経験を積んだ社員が多く在籍しており、何か困ったことや分からないことがあっても部門内で相談・解決することが可能です。 ■従業員数:2 260名(2021年4月1日現在)※男女比 8:2 ■平均年齢:42.5歳(2020年2月時点) <プロダクトの魅力> ■キャリアパス 単に総務/セキュリティといった単一業務ではなく、異職種からの転換でも今までの経歴をフルに活かして新たな分野へチャレンジ可能。キャリアの幅を拡げられる環境です。 また、コミュニケーションを重視する職場であるため、現場をはじめ社内の各方面とのやりとりから新たなニーズを発掘し、新しい職場環境を創ることもできます。 ITインフラ・情報セキュリティの分野をはじめに、将来的にはコンプライアンス、ファシリティ管理、法務、知財といった業務の経験も積んでいくことも可能。セキュリティ・ネットワーク・インフラのエンジニアからのさらに分野を広げたい方にもおすすめです。 法律資格を持つ業界団体の法務部会役職者による丁寧な指導を受けることができます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・総務/法務に関する知識をお持ちの方・CSIRT/情報セキュリティの対応経験(アナリスト、キュレーターなどの技術業務経験)をお持ちの方・ログ解析など知識や経験をお持ちの方・ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士、情報セキュリティスペシャリスト、技術士(電気通信)、CISSPなどの資格を保持している方※入社後の取得もサポートしています。
- 給与
- 【想定年収(概算)】311~454万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:給与改定:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ※一都三県在住、月平均残業20時間を想定 ・メンバークラス(26歳):454万円 ・サブリーダークラス(30歳):529万円 ・リーダークラス(34歳):610万円 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力により相談に応じます。・育児支援金(家族手当):子供が15歳になる月まで、子供1人に対して毎月10 000円支給。・時間外勤務手当:一般職は1分単位で全額支給。・地域手当(住居手当):住所に応じて支給(上限26 000円/月)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会、グループ共済、財形貯蓄、積立貯蓄、企業年金制度(確定拠出年金含む)、定期健康診断、人間ドック、レクリエーション補助金、クラブ活動補助金、社内報、短時間勤務・フレックスタイム制度(育児・介護)、借上社宅、独身寮、プロ野球・Jリーグの観戦チケット(抽選)、グループ会社(宮崎太陽農園)のトマト社内販売、資格取得奨励制度、自己申告制度、目標面談・評価面談、産前産後休暇期間中の給与支給、介護保険、退職金制度、住宅資金融資、半日休暇制度内定者研修、新入社員研修、入社3年目研修、新入社員フォロー研修、階層別研修、全社共通研修・テーマ別研修、技術研修、社外研修、新任管理職研修、コンプライアンス教育、eラーニング教育、情報セキュリティ教育OJT担当者会 ■福利厚生備考 ・クラブ活動補助金:フットサル、野球、テニス、スキー、華道・短時間勤務・フレックスタイム制度:子供が小学校を卒業するまで。・Jリーグの観戦チケット:同社は川崎フロンターレの公式スポンサーです。・退職金制度:規約型企業年金より一時金として受け取り可能。・新入社員研修:集合研修(技術教育・社会人基礎力・会社に関する知識)、部門研修、OJT・全社共通研修・テーマ別研修:全社共通教育、任意セミナー、説明会、営業力強化研修、プロジェクトマネジメント研修・技術研修:社外セミナー制度、e-learning制度
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:45
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休業、介護休業、積立休暇(最高20日)、転勤休暇【休暇備考】・有給取得率:75.4%・子の看護休暇:子供が小学校を卒業するまでは、1年間につき10日を限度として、取得可能。・育児休業:子供の出産から最長2年取得可能。 - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 恵比寿駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社シーイーシー