社内SE
求人番号:itlv000-010612
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 週2回を上限として在宅勤務実施可(入社後一定期間は原則出社)とし、出社と在宅勤務の併用にて業務運用しています。コロナウィルス感染状況に応じて柔軟に対応しています。
- 仕事内容
- 主な業務は、クラウド環境およびオンプレミス環境 における、決済システム/社内システムの開発・構築・運用などです。 ■業務の幅 アーキテクチャデザイン、システム構築から現状分析、課題・改善点の洗い出し、要件定義など幅広い仕事があります。 ■磨けるスキル ITスキル、プロジェクトマネージメントスキル ■現状 キャッシュレス需要の大幅な増大により、ビジネスが拡大しています。リモートワーク含めた、より快適な社内OA環境を拡充しています。 <具体的な業務内容> 社内SE /社内情報システム担当SE ・社内OA環境の企画/要件定義/システム設計/開発/保守/サポート 【仕事の特色】 <募集背景> 現在国内のキャッシュレス化率は30%前後。諸外国の80~90%と比較すると大きく遅れをとっています。 伸びしろがまだまだある国内ではさらなる拡大が見込まれており、小売店やサービス業などでの採用も増加し、市場環境自体が大きく成長しています。こうしたキャッシュレス需要の大幅な増大を理由に、決済端末導入の加盟店も急増。同社が提供する端末機種と決済手段のラインナップを増やし、ビジネス規模も順調に拡大しています。 世の中を変えていく仕事にやりがいを感じながら、会社と共に自身も成長していける環境を望む方を採用したいと考えられています。 <プロダクトの魅力> 同社は、GMOインターネットグループの一社です。対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しています。 キャッシュレス市場の拡がりとともに同社の事業の内容や規模も拡大中です。2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(2022年4月~グロース市場)に株式公開。コロナ禍にある現在においても、堅調な業績推移となっています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・金融機関におけるIT業務・キャッシュレス決済に関わる業務システム、クレジット決済端末アプリケーションの開発・AWS等のクラウド/プラットフォームの構築、運用・クレジットをはじめキャッシュレス決済・PCI DSSに関する知識と業務経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~900万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(10月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験、スキルを考慮のうえ、決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会制度、企業型確定拠出年金制度、業績連動型株式給付制度、無料カフェテリア・コミュニケーションスペース(シナジーカフェ GMO Yours)、社内託児施設(キッズルーム GMO Bears)、社内マッサージ施設(GMO Bali Relax)・お昼寝スペース、健康診断(年1回)及び産業医健康相談(希望者)、育児休業制度、介護休業制度、慶弔見舞金、弔慰金・傷病見舞金、キャリアデザイン制度、産前産後休暇、各種スポーツイベント、J-ESOP制度OJT、勉強会、中途入社者向けオリエンテーション、各種Web研修 ■福利厚生備考 ・キャリアデザイン制度:年に一度、ご自身の中長期の成長ビジョンや、その実施に向けて経験したい業務内容・身につけたいスキル等をふまえ、職種や配属変更等の希望を具体的に申し出ることができます。・コミュニケーションスペース:24時間利用可能・育児休業制度:時短勤務は中学校就学まで・慶弔見舞金:結婚/出産/弔事・各種スポーツイベント:フットサル・ゴルフなど・中途入社者向けオリエンテーション:グループ会社主催
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(12/29~1/3)、慶弔休暇、有給休暇【休暇備考】・年間休日:120日以上 - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 渋谷駅 (東京都)
- 法人名
- GMOフィナンシャルゲート株式会社