imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>その他

その他

求人番号:itlv000-010686

  • 正社員
その他
企業からのメッセージ
フルリモート
仕事内容
<具体的な仕事内容> Managed SD-WAN等NTT東日本のビジネス系ネットワークとゼロトラストネットワークを組み合わせた新たなサービスの創出を行っていただきます。  ・サービス企画段階におけるゼロトラ等企業ネットワークの動向調査、NTT東におけるサービスの立案 ・サービスの実現に向けた技術的検討の段階においては、関連部とのプロジェクト体制での検討の推進、マネジメント ・サービス実現に向けた販売方針、収支算定、意思決定に向けた各種調整 ・サービス実現後、安定的なサービス提供のため、各種改善の検討、サービスの改善、発展に向けた更なる検討  【仕事の特色】 <募集背景> ゼロトラストネットワーク全般の知識を有したうえで、NTT東日本のビジネスの立ち上げを技術的観点、マーケティング観点から検討し、立案を既存の社員とともに検討して欲しいため募集しています。  <ポジションの魅力> 世の中の働き方が変わり、日本の企業ネットワークは大きな変革期に入っています。 NTT東日本では、東日本エリアをカバーするネットワーク設備を活用した閉域性や光ファイバの高速性・安定性を特長とし多くの法人のお客さまにご利用いただいてきました。さらに、そのネットワークとゼロトラストネットワークの概念を結び付けることでバージョンアップさせ、日本の企業を引っ張る最高のネットワークサービスを作ることができます。 あなたのやる気が日本を支えます。 ぜひ一緒に次世代のネットワークサービスを創っていきましょう。  ■得られる経験 ・大規模ネットワークやそのオペレーションに関する技術知識 ・チームワーク、プロジェクトマネジメントスキル  <配属予定チーム> NTT東日本 ビジネス開発本部 第一部門 ネットワークサービス担当  ■役職 一般1級(担当者)~エキスパート2級(主査)  ■組織構成 局長1名、担当部長1名、担当課長6名、主査10名、担当者16名(50代1名、40代14名、30代14名、20代5名)  ■配属先ミッション 法人のお客さまの多様なニーズに答えるVPN等ネットワークサービスの開発  
雇用形態
正社員
応募資格
・他企業との協業体制構築スキル・中小企業の業務課題ヒアリングおよび課題解決に向けたコンサルティングスキル・ネットワーク/サーバ等の仮想化技術を活用したプロダクト開発に関わるプロジェクトマネジメント、もしくは実務リーダーとしての経験・各種ソフトウェア、ツール開発経験・ITパスポート、基本情報技術者、AWSクラウドプラクティショナー、Azure Fundamentals
給与
【想定年収(概算)】500~1 000万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年1回 ■募集職種の年収例 ■年収740万円程度・大学(学部)卒であり、勤務経験12年の場合の想定年収・想定時間外手当(20時間)含む・扶養手当(子供1名)、住宅補助(1都3県に居住)も含む※上記年収は1例であり、過去の経験や保有スキルなどにより提示額は異なります。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 財形貯蓄(一般、住宅、年金)、社員持株会、奨励金制度(一般財形、社員持株会)、持家取得支援(融資制度)、住宅ローンに対する利子補助、食堂等厚生施設利用、社宅・寮入居、育児支援、介護支援、慶弔金、人間ドック、健康相談、メンタルヘルスカウンセリング、ライフデザイン学習・相談窓口、宿泊施設等利用権、フィットネス施設利用権、アミューズメント施設等利用権キャリアプラン、社内技術研修、能力開発支援プログラム ■福利厚生備考 ・社内技術研修:アクセス研修、ネットワーク研修、サイバーセキュリティ研修・能力開発支援プログラム:eラーニング、通信教育、社内資格、社外資格。 会社が推奨する資格を取得すると、奨励金や受験料を支給する制度も有り。
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】30時間以上
休日/休暇
【年間休日数】122日
【休日制度】週休2日制、祝、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、ライフプラン休暇、育児休職、介護休職、結婚休暇を始めとする各種特別休暇【休暇備考】・夏季休暇:年次休暇とは別に6月から9月の間で5日の休暇を取得できます。・ライフプラン休暇:勤続年数5年毎の節目に5日の休暇が与えられます。 また、年次休暇のうち、毎年3日までを限度にライフプラン休暇として積み立てることができます。・育児休暇:生後満3歳までの間、育児に専念するための期間を指定して取得できます。
勤務地
東京都渋谷区
最寄り駅/アクセス
初台駅 (東京都)
法人名
東日本電信電話株式会社