求人番号:itlv000-010752
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 動画系SaaSツールの新規事業の開発を牽引する、リードエンジニア(CTO候補)の募集です。 ライブ型動画コンテンツ『グノシーQ』や動画ニュース配信サービス『グッテレ』など、動画広告の新しい形の開発に挑戦してきた同社。今後さらに成長が期待されている動画広告市場の中でこれまでにない新たな事業を立ち上げるべく、同社と株式会社サニーサイドアップの合弁会社として、株式会社Grillを立ち上げました。 新たに立ち上がる動画系SaaSツール事業のエンジニアとして、エンジニア組織を一から作り上げることができます。 サービス立ち上げのフェーズで、下記の仕事に取り組める方が求められています。 ・顧客の課題発見からプロダクト実装まで一貫した開発 ・サーバーサイドからインフラ、フロントエンドまでの包括的な開発 ・事業責任者と連携した開発組織作り ※Gunosyでの雇用後、Gunosyの子会社である株式会社Grillに出向します ※オフィスはGunosyと別です(渋谷近辺) 【仕事の特色】 <技術に対する魅力> ■得られるもの ・サーバーサイドからクライアント、インフラまでを包括的に開発する経験 ・新規事業立ち上げフェーズにおけるエンジニアリングの取捨選択能力 ・動画業界に関する知識 ・BizDevや営業等多様な職種の人材と協働しながら開発をする経験 ・toBサービスの立ち上げ開発経験
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Ruby on Rails、React、JavaScript、AWSなどでの実務開発経験・サーバーサイドやRDB、AWSのパフォーマンス改善経験・WebSocketの利用経験・開発チームのマネジメント経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】700~1 000万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年2回(6月・12月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力・スキル等を考慮し、同社規定により決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 団体長期障害所得補償保険(GLTD)、慶弔見舞金制度、ESOP、健康診断・人間ドック制度、インフルエンザ予防接種(会社負担実施)、産業医面談制度、社内公募制度、スキップヒル(フリースペース)、スタンディングデスク完備、シャッフルランチ(月に1度)、入社時にPCを希望通りのスペックで準備、書籍購入(社費)、国内外カンファレンスへの派遣(社費)、「Kaizen Day」、フリーアドレス制、事業本部懇親会、育児支援制度各種勉強会、研修有り朝会、全社朝会(毎週)、全社総会(半期に1度)、MVP表彰制度 ■福利厚生備考 ・「Kaizen Day」:タスクではない日ごろ気になっている部分の修正やリファクタ・デザイン変更などやりたいことを自主的に行う・フリーアドレス制:コミュニケーション活性化のため導入・朝会:エンジニアは全チームが毎日行っています。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:30 ~18:30 フレックスタイム制 コアタイム10:30 ~16:30
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇 - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 明治神宮前駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社Gunosy