サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-010794
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート 相談必須
- 仕事内容
- バックエンドエンジニアとして、以下の業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・新規Webアプリ、スマホアプリの設計~本番公開の作業 ・公開済みアプリの機能追加、運用/保守業務 ・新規制作案件の場合、サーバーの設計や構築、各業種と協力しながら設計作業 ・SE PMと協力しながらデータベース設計 ・アプリ、フロントエンドエンジニアと協力しながらAPI設計 【仕事の特色】 <crageで働く魅力> ・新規案件が多いため、サーバー構築や設計など、上流工程から携われる ・多種多様なキャリアパスを準備しているため、バックエンド開発を突き詰めてプロフェッショナルになることもでき、希望に応じてアプリエンジニアやSE、PMなどへの転向も可能 ・crageでは技術やライブラリに縛りがないため、積極的に新規技術や利便性の高いライブラリを用いて開発することが可能 ・請負案件でもただ要件にあった開発をするだけではなく、サービスの品質を上げるための仕様や改修の提案が可能な環境が整っている ・crageは業種を絞らずさまざまなプロダクトに携わっており、幅広く制作をしているため、大変な部分があってもスキルアップにつなげられる <具体的な案件> ・競輪アプリ(現在製作中) ・音声配信アプリ ・売上予測システム ・予約管理システム ・図書管理システム <その他> 基本的には請負になるので、常駐案件はありません。 平均、6ヶ月程度でリリースされる開発が多いため長期プロジェクトは少ないです。 <開発環境> ・言語:Java、JavaScript(node.js)、PHP、Ruby ・バージョン管理:Git ・リポジトリ管理:GitHub ・サーバー環境:AWS、その他レンタルサーバーなど ・DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle ・コミュニケーション:Slack、Chatwork ・Wikiツール:Confluence ・プロジェクト管理ツール:Backlog
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・Javascript、HTML5、CSSを扱った実装経験・Javascriptまたはその他の言語(Java、Node.jsは優遇)をサーバーサイドで使用した経験が3年以上・AWSなどクラウドサービスを利用したWebサービスの設計/開発/保守運用経験・サービスの仕様用途を踏まえたシステムの提案、見積もり、要件定義ができる・Wireshark Chrome DevToolsなどのネットワークトラブルシューティング、デバッグツールで豊富な経験・オーナーシップを持って、サーバーのデザイン/構築/API開発ができる・オブジェクトベース又はキーベースデータベース経験・外部API/サービスを利用した開発/運用経験・処理の自動化、効率化、汎用化の経験・開発環境の整備、システム全体の開発方針/アーキテクチャの策定ができる・設計、仕様書の作成経験・ネットワーク、レイテンシー、httpリクエスト、キャッシングの理解がある
- 給与
- 【想定年収(概算)】300~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 ※正社員登用後、半年後以降支給 昇給:給与改定:年4回 ■給与・評価等備考 ・給与:スキル・経験により決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・健康診断・残業30時間以内・私服勤務可
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム12:00 ~16:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】週休2日制(土・日)、慶弔休暇、年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇 - 勤務地
- 東京都文京区
- 最寄り駅/アクセス
- 江戸川橋駅 (東京都)
- 法人名
- crage株式会社