コーポレート戦略(M&A・出資・企業提携の推進)
求人番号:itgr000-003432
コーポレート戦略(M&A・出資・企業提携の推進)
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- Honda社外の技術やサービスを取り入れて、研究開発や事業化を加速するために、事業会社等の外部と連携し、Hondaの事業変革にドライブをかけていきます。
- 仕事内容
- Honda社外の技術やサービスを取り入れて、研究開発や事業化を加速するために、事業会社等の外部と連携し、Hondaの事業変革にドライブをかけていきます。【仕事内容】・ 事業部、研究開発部門と連携した戦略立案・ 提携候補のサーチ、ソーシング・ 提携プロジェクトの組成と計画作成、推進(出資・買収計画の策定と提案、交渉、DDなどの実務等)・ 事業部のPMI業務サポート ※ 提携候補先はいくつか既に見込みがあるため、入社後は具体的なプロジェクト実行をお任せします。(ペアで業務は進めていく想定です。)【やりがい・魅力】・ 仲介会社等、外部ベンダーを使用せず、Honda自社内で関連業務をすべて遂行しています。・ 世の中に新たな価値を提供するイノベーションへとつながるアライアンスを進めてゆくダイナミズムの中心になれるポジションです。・ 戦略や将来構想を事業戦略部門・研究開発部門と共に作り上げてゆくチャレンジと達成感を得られる環境です。・ Hondaの技術力と資本基盤に裏付けられる内部リソースと、多岐に渡る外部リソースの掛け合わせにより実現するイノベーションは事業の形やジャンルを問わず大きな可能性を秘めており、企業レベルでの変革に挑戦できる環境です。・ 経営層との会議で議題にされる戦略テーマに関わっており、事業部門からのニーズに沿って動くのではなく、経営的視点での事業戦略に携わっていけるポジションです。経営への提言機会も頻繁に発生します。【職場環境・風土】Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 給与
- 【想定年収(概算)】550万円~850万円
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 勤務地
- 【勤務地詳細】本田技研工業株式会社本社(東京)※上記は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。
- 最寄り駅/アクセス
- 地下鉄大江戸線・銀座線・半蔵門線「青山一丁目」駅 5番出口すぐ
- 法人名
- 本田技研工業株式会社