【経理スタッフ】リアルもWEBも。コンテンツの会社として幅広いフィールドを持つ、それが「ほぼ日」です。
求人番号:itgr000-003804
【コンテンツ×経理】プロフェッショナルとして成長できるフィールドがほぼ日にはあります!
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- ほほ?日は、 1998年6月にウェフ?サイト「ほぼ日刊イトイ新聞」を開設し、糸井重里の日替わりエッセイ「今日のダーリン」やインタビュー記事などオリシ?ナルの読みものをお届けしなか?ら、人々の集う「場」をつくってきました。ほぼ日では、たのしんでもらいたい、届けたいと思ってつくった「おたのしみ」すべてを「コンテンツ」と考えています。世界中で毎年70万人を超える方が愛用する「ほぼ日手帳」や販売数が10万個を突破した「ほぼ日のアースボール」、開催の度に規模が大きくなるお買いものフェス「生活のたのしみ展」、世界中の『MOTHER』ファンに届ける「ほぼ日MOTHERプロジェクト」など、商品やイベントのかたちでもさまざまなコンテンツと場をつくっています。
- 仕事内容
- 【お願いしたい業務内容】今回お迎えする方には、日々の会計処理から上場企業としての決算、開示資料の作成や税務申告、そして経営判断に必要な重要情報を的確かつよりタイムリーに経営へ報告をおこなう管理会計まで、当社における経理業務全般に携わっていただきます。『ほぼ日手帳』をはじめ、身近にある雑貨や食品、そしてアパレルなどの企画開発・販売や、小規模~大規模のイベント、店舗の運営、そしてアプリの企画開発など幅広く事業を展開しているほぼ日。そんなほぼ日における経理業務では、日頃から社内の新しい動きについてアンテナを巡らせて、キャッチした情報から集計にどのような影響があるかイメージすることも大事になってきます。ご経験の領域を広めつつ活躍されたい方、ぜひご応募ください。担当いただく業務の一例- 日次処理(伝票起票、現預金管理、売掛・買掛金管理、在庫管理、経費精算等)- 決算全般(月次・四半期・年次)および会社法計算書類の作成- 有価証券報告書や決算短信等の開示資料作成- 税金計算や法定調書の作成、税務調査対応- 経営レポート等管理会計資料の作成- 監査法人対応、税理士法人対応- 経理業務のアウトソーシング先への対応や業務構築- 会計システム改修等のプロジェクト対応など■募集要項? 雇用形態:正社員? 募集人数:1名? 業務内容:経理事務株式会社ほぼ日は、「ほぼ日刊イトイ新聞」をはじめとして、「ドコノコ」「ほぼ日のアースボール」「ほぼ日の学校」といった様々なオリジナルコンテンツを立ち上げてきました。また、WEBだけではなく、「生活のたのしみ展」といったリアルイベントも大小さまざまに開催しています。今後も幅を広げつつ、「やさしく、つよく、おもしろく。」の姿勢でたくさんのコンテンツを運営する企業になることを目指しています。これを経理的な側面からコンテンツを支える役目を果たしているのが、「ほぼ日の経理チーム」です。疑問などありましたら面接のなかでお時間を作りつつ、適宜お答えします。ご応募を心よりお待ちしております!
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
リモート勤務の相談可 急募求人 服装自由- 給与
- 【想定年収(概算)】420万円~750万円
- 福利厚生/諸手当
- ・社会保険完備・育児介護休業制度・退職金制度・従業員持株会制度
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ・土日祝休み・夏期休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇・健康休暇(5日間)
- 勤務地
- 【勤務地詳細】〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-18 ほぼ日神田ビル
- 最寄り駅/アクセス
- ・東京メトロ半蔵門線、都営三田線、都営新宿線「神保町」駅 A9出口徒歩5分・東京メトロ東西線「竹橋」駅 3b KKR出口徒歩6分・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅 B7出口徒歩7分・都営新宿線「小川町」駅 B7出口徒歩7分・JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅 御茶ノ水橋口徒歩13分
- 法人名
- 株式会社ほぼ日