【リモート勤務相談可】社内情報システムの上流工程にチャレンジしませんか?(業務支援課1855432453518524428 NK)
求人番号:itgr000-004032
【リモート勤務相談可】社内情報システムの上流工程にチャレンジしませんか?
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 当社は「たゆまぬ対話と改善で誰もが暮らしやすい社会を創る」というミッションのもと、人が持つ普遍的な価値と、時代に適したテクノロジーを駆使して、誰もが暮らしやすい社会を創り出すことを目指している会社です。「BUSINESS DESIGN PARTNER」をサービスコンセプトに掲げ、企業の効率化を目指し、CXデザイン、BPOデザイン、コールセンター、事務処理代行を軸に多彩なBPOサービスを展開しています。2017年に東証一部上場 業界大手セキュリティ企業のグループ会社となりました。
- 仕事内容
- 【業務概要】弊社業務支援課にて、下記2点を軸として業務がございます。① PCやサーバを中心とした、自社社内システムの運用管理→3000台以上の社員のPCの管理も当部門でおこなっております。システムに関するコントロールを行い、業務の無駄の解消や新たなシステムの導入企画等を通して、事業に貢献頂きます。② 自社コールセンター拠点のインフラ運用管理→お客様の課題解決や弊社事業へ直接貢献できるお仕事です。まずは今までのご経験などを基に、ご担当いただく領域を決めてまいります。主に所属部門において専門分野の担当者 及び施策担当者として計画を立て、責任者と合意し目標達成に向けてやりきることを目指していただきます。ご経験者はもちろんのこと、今まで作業者として業務をしていたが、今後は「企画者」としてキャリアアップしていきたい方も歓迎です。ご応募をお待ちしております!【業務詳細】当部門で主に社内システム要件 及びコールセンターBPO事業における案件要件に沿って、PC・サーバを中心としたインフラ環境の要件定義・設計・提案を行います。社内 及びそれぞれのお客様が抱えている課題をくみ取り、社内社外のシステム技術問わず活用し、BPOにおける課題解決に取り組んでいただきます。(1)企画提案・社内システム 及びコールセンターBPO事業(TMJ基盤、案件個別要件)におけるPC・サーバ環境の企画・提案(例:AIチャットやLINEなどチャネル提案、音声文字化システム テキストマイ二ングなどの業務改善提案)(2)構築・プロジェクト管理・企画提案の担当者としてシステム導入。計画設計 進捗管理 ベンダー管理(3)運用管理・導入されたシステム環境の運用管理。運用手順を整理し、チームメンバーと共同し運用【当部門の特徴】・クライアント先での作業や常駐はありません自社コールセンターやバックオフィス事業拠点のインフラ構築運用です(在宅勤務やシフトあり)。クライアント先での作業や常駐はありません。・多種多様な業界やシステムとの接点がありますクライアント様のシステム構築や管理を目的としたチームであり、多様な業界やシステムに触れられ、視野や見聞が広がる機会の多い職場です。・システム導入を最後まで責任をもって見届けられますシステム導入後も 利用者とのコミュニケーションをとる機会が多く、現場からの声を直接伺えます。感謝の声の他、効果創出状況の確認や更なる課題認識なども行え、最後まで責任をもって活動ができます。?・活動はチーム内で相互的にサポートします企画提案は、上司やチーム内でレビューを行い、複数の観点からのFBや企画を通すためのサポートが得られます。構築 プロジェクト管理においては、週次チームMtgにおいて進捗共有やレビューが行われており、課題においてはメンバーから技術サポートやフォローなど タイムリーに支援が受けられます。運用管理においては、運用プロセスの整理までは企画提案者が主担となりますが、整理されたものはメンバーでタスク分散し運用されます。・企画提案の活動を推奨しますあらたな技術導入やサービス企画立案の活動が推奨される組織です。AWS Line RPA AIなど最新技術の企画や導入もご自身の意思と企画力でチャレンジできます。上司からも企画を通すためのサポートが受けられ、多くの企画が承認、実行されている組織です。【キャリアパス】 大きく分けると「管理職」と「専門職」の道があります。マネジメントに進むキャリアだけではなく、技術を突き詰めたエキスパートとして昇格していくことが可能です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- AWS
リモート勤務の相談可 急募求人 学歴不問 - 給与
- 【想定年収(概算)】400万円~550万円
- 福利厚生/諸手当
- ・フレックス制度・社会保険完備・財形貯蓄・育児介護支援制度・退職金制度(総合職正社員のみ)・確定拠出型年金制度(総合職正社員のみ)・年次有給休暇の未消化分積立制度・グループ会社や取引先のサービス割引利用制度
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ・所定休日:121日(2023年度)・夏季休暇3日、年末年始休暇4日・完全週休2日制(土日祝日)・有給休暇(年間10日~22日)・特別休暇(結婚休暇・服喪休暇等)・その他休暇(育児休暇・介護休暇)※勤続1年以上
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル※将来的には転勤の可能性あり(入社後当面はなし)※受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙室:有)※在宅勤務制度あり(入社時当初は育成目的のため本社出勤。育成状況を見て1か月後から在宅勤務適用可能)
- 最寄り駅/アクセス
- 各線新宿駅から徒歩圏内都営地下鉄大江戸線 新宿西口駅から徒歩5分
- 法人名
- 株式会社TMJ