imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>プロダクトマネージャー(プランニング・開発ディレクション)

プロダクトマネージャー(プランニング・開発ディレクション)

求人番号:itgr000-004036

社会貢献度の高い医療の領域でこれまでにない新しいアプリ開発を担うプロダクトマネージャーを募集!
  • 正社員
プロダクトマネージャー(プランニング・開発ディレクション)
企業からのメッセージ
私たちは、「すべての人が、納得して生きて、最後を迎えられる世界を。」をビジョンに掲げ2015年11月に創業した医療スタートアップです。医師である代表の原を始めとした医療の専門家と、テクノロジー分野のトッププレイヤーが在籍し、現在は医療機関や薬局向けにオンライン診療・オンライン服薬指導サービスの提供、医療におけるAI活用のソリューション提供、医薬品の臨床開発向けのソリューション提供、医療データを活用した保険事業等を行っています。主に(1)オンライン診療等の医療機関向けアプリケーション事業として、導入医療機関が5 000件を突破したオンライン診療サービス「curon(クロン)」や、オンライン服薬指導ができる薬局向けサービス「curon(クロン)お薬サポート」を提供、 (2)医療データをAI等で解析・活用するデータソリューション事業として、様々な大学との共同研究や、糖尿病や循環器領域の治療用アプリの開発などを実施、 (3)医薬品の臨床開発向けデジタルソリューション事業として、医薬品の臨床開発向けのツールやサービス提供、(4)医療データを活用した保険事業として、「がんに罹患した後に加入できるがん保険」の提供等、医療情報を有効活用し、テクノロジーを進化させ、医療現場で当たり前に使われることを目指しています。医療にまつわる選択肢をふやすことで、人生の最期に「こんなはずじゃなかった」と感じる人をなくしたい。すべての人が納得して生きて、最期を迎えられる。そんな世界を作っていきます。
仕事内容
◆特定疾患の患者の治療に利用される医療機器(ソフトウェア)の探索的臨床研究・治験を進める上で必要なプロダクト開発を推進いただきます。主に以下の活動を行いながら、必要なプロダクトを定義し、リリースにつなげていただきます∟ビジネスサイドやPDMが検討した探索的臨床研究や治験で行うプロダクトの要件定義やワイヤーフレーム作成∟デザイナーのUIデザイン作成をアシスト∟エンジニアやQAメンバーとQCDを調整しながら、開発全体のプロジェクトマネジメントを行いながら、リリースにつなげる◆ 徐々に対応いただく範囲やプロジェクトの数を広げつつ、開発ディレクションだけでなくプロダクトマネジメントに幅を広げていただきます∟ビジネスサイドと共に、探索的臨床研究や治験で行うプロダクトの検証内容を検討(ステークホルダーへのヒヤリングによるリサーチが含まれます)∟デザイナーに協力しながら、患者や医師などの体験設計やUX/UIデザインを検討∟プロダクトロードマップを他のPDMメンバーと共に検討
雇用形態
正社員
応募資格

業界未経験歓迎 リモート勤務の相談可 転勤なし 服装自由
給与
【想定年収(概算)】600万円~800万円
福利厚生/諸手当
・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)・通勤手当:合理的な経路による通勤に基づく額を実費支給(上限30 000円/月)・勉強会/研修参加:必要と認められたものは全額補助・PC選択*:Windows/Mac
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
・休日:完全週休2日制(土・日)、国民の休日・年次有給休暇(入社日5日、半年後5日付与)・バースデー休暇:該当月に1日・夏季休暇:7?9月にて3日選択・年末年始休暇:12月30日~1月4日
勤務地
【勤務地詳細】東京オフィス:東京都千代田区大手町2-7-1 TOKIWAブリッジ12階※リモートワーク可
最寄り駅/アクセス
大手町駅・三越前駅 徒歩3分東京駅・日本橋駅 徒歩6分
法人名
株式会社MICIN