imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>PMO

PMO

求人番号:itgr000-004333

【東証プライム上場・自社サービス】【PMOチームメンバー募集】福利厚生サービスNO.1ベネフィット・ステーション/フレックスタイム/リモート勤務併用可能
  • 正社員
PMO
企業からのメッセージ
福利厚生のアウトソーシング事業でトップシェアを誇るベネフィット・ワン。世界でも前例がない、画期的かつユニークなきめ細かいサービスで、多くの人に「喜び」を提供。近年は海外展開や積極的な新規事業の立ち上げにも力を入れており、常にチャレンジの姿勢で成長し続けている。売上高、会員数ともに順調に右肩上がりを続ける同社が、1996年の創業に次ぐ、”第二創業”と位置づけるほどの転換期を前に、社員の増強を目指す。現行のサービス基幹システム(オンプレ、モノリシック)をAWSを中心としたクラウド環境へ、クラウドマネージドなサービスを用いたリアーキテクト(μサービス化、コンテナ化)による全面刷新を遂行中です。また、アウトソース主体であったシステム開発・運用・保守作業の内製化を進めていきます。数多くの新規プロジェクトが立ち上がっており、裁量権を持って幅広い業務に関わって頂きたいと思っています。開発環境:・サーバーサイド:ECS、Linux、Java・フロントエンド:JS(Vue.js)・フレームワーク:Springboot・インフラ:AWS・RDB:Amazon Aurora(Postgresql or MySQL)※上記に記載がないものも含めモダンな開発手法を積極的に取り入れています
仕事内容
既存システムの再構築および、新規サービスの開発にあたり、システム開発の内製化を進めており、複数のプロジェクトが立ち上がっています。PMOチームはプロジェクトの品質維持及び進捗管理に責任を持ち、プロジェクト横断型で管理をしていきます。プロジェクト(一部)■福利厚生サービス「ベネフィットステーション」、健康診断代行サービス「ハピルス」といったヘルスケアサービスなど複数の自社サービスのWebサービスの移行、開発、保守■ベネワンプラットフォームの要件定義、開発運用『ベネワン・プラットフォーム』とは人事部のDXを実現するためのデータ活用プラットフォームです。人事部が抱える従業員の人事・健康データを可視化し、従業員と組織のマネジメントをサポートします。将来的には、従業員一人ひとりの健康状態やパフォーマンスなどに合わせ、最適なサービスメニューがプラットフォーム上で自動的に紹介されるしくみを提供していく予定。「日本の人事部HRアワード2020」最優秀賞 受賞
雇用形態
正社員
応募資格
Java
週に1回以上のリモート 服装自由
給与
【想定年収(概算)】450万円~800万円
福利厚生/諸手当
・フレックスタイム制・各種保険完備・通勤手当・持株会・ベネフィット・ステーション、カフェテリアプラン※カフェテリアプランとは、色々な選択肢の中から、給付ポイント(年間30万円分付与)の範囲内で好きなメニューを選べる福利厚生制度
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
年間休日日数:123日 / 産休育児休暇:制度あり・実績あり土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始休暇、フリーホリデー(年1回。連続3日以上のお休みを取得していただきます)、MyDay(誕生日)休暇、有給休暇、慶弔休暇
勤務地
【勤務地詳細】東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー※リモート勤務併用可能(週2回程度)
最寄り駅/アクセス
新宿駅 徒歩12分京王新線 初台駅 徒歩6分都営大江戸線 都庁前駅  徒歩8分
法人名
株式会社ベネフィット・ワン