imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>プロジェクトリーダー(PL)

プロジェクトリーダー(PL)

求人番号:itgr000-004493

【 0次DX / プロフェッショナルなPM目指せます 】厳選・東証プライム上場企業 WEB系サービスのプロジェクトリーダー
  • 正社員
プロジェクトリーダー(PL)
企業からのメッセージ
■各人のやり方を容認・PMとしての基本は共通 ■PMまでステップアップした後の話になりますが、裁量を持って仕事にあたることができます。ミッションへの共感とPMPLとしての基準を定めた「PMコンピテンシー」を満たしていれば、細かいやり方は各々にお任せしています。会社としても、個人でやりたいこと(提案したいこと)があった時には、基本的に「いいんじゃない、やりなよ」と背中を押すスタンスで関わっています。その結果、コミュニケーション力、数値管理分析力なども高まり、さまざまな得意領域を持つPMも多く在籍しています。
仕事内容
 PM目指したいが× 社内にキャリアパスが不透明×「ただの調整役」にはなりたくない× PMを目指したいが年功序列 or 順番待ちという皆さま、集まってください。プロフェッショナルPMに目指せる場所はこちらです。■エンジニアリスペクトプロジェクトのみ■厳選・東証プライム上場企業 WEB系サービスのプロジェクトリーダー●対等なパートナー契約を結べたクライアントのみ●WEB系メイン (基幹系は1プロジェクトのみ)●純然100%直・子会社直はありません●コンサルはさまず、技術・体制・予算提案から開発まで 東証一部上場かつIT投資率が高いクライアントにしぼり、対等なパートナーとして入っている日本唯一の企業です。■ わたしたちは ■エンジニア本来の働き方・市場価値を取り戻すプロデュース会社です。〇 クライアントと直接話し合いながら〇 開発・管理だけでなく企画もふくめ全部担当できる働き方を実現。この働き方に興味があるエンジニアと、ITリテラシーが高いクライアントを選別し、マッチングさせています。プロジェクト例----------------■新規広告プラットフォームシステムの構築新規に収益の柱を作るためのプラットフォーム構築プロジェクト。ビジネス側からあがってくる要望に対して、実現できるビジネス、システムの提案を実施。実現したいビジネスの結果からどのようなサービスを提供をしていくかの検討を行い、そこからビジネスフロー図の作成やシステムの機能一覧の作成等を行い、プロジェクト管理までを支援。■大手ホールディングス会員データ基盤構築大手コンビニチェーンのECサイト会員データを利活用するため、ECサイトにある会員データを新たな基盤へ乗せ換えるプロジェクト。業務フローの作成、課題管理、ビジネスチームと開発チーム間の調整を実施。具体的には----------------PMの元、プロジェクト内で1チームのリードをお任せします。主に1機能のプロジェクト管理・計画・遂行を担っていただきます。1.計画・スケジュール管理(WBS作成・進捗管理)2.レビュー(設計書等のドキュメント、コード)3.メンバーマネジメント4.顧客折衝社内には----------------日本で数少ないPMプロフェッショナル部門弊社PM部門を作った部長は元大手PM。要員調達・単価交渉に追われ、顧客の課題解決ができないことへのもどかしさから弊社に転職。本来あるべきPMの姿を追求できる組織体・評価制度を作りあげ、2020年PM専属部門を設立しました。現在約45名在籍。エンジニアからたたき上げでPMになった部長は「コードを書けないコンサルが、要件をまとめる実情に課題意識」を持っています。13年連続過去最高益を更新。  DXを推進するクライアントや、内製・内製化を進めるクライアントからのオファーが増加している状況を受けての増員。プロジェクトが増える度にPMへと昇格チャンスが生まれるため、PMを目指しているが年功序列 or 順番待ちとはおさらばです。・ わたしたちは、エンジニアに、本来あるべきエンジニアの働き方をプロデュースしている会社。PLは、そんな私たちのミッションを先導する重要な存在です。 クライアント・エンジニア双方Win-Winな関係性を創りに、力を貸してください。 
雇用形態
正社員
応募資格

週に1回以上のリモート リモート勤務の相談可 急募求人 転勤なし 学歴不問 服装自由 採用枠5名以上
給与
【想定年収(概算)】700万円~1400万円
福利厚生/諸手当
・リファラル制度・技術書籍、外部有料セミナー費用会社負担・リモートワークによる在宅手当(全社員一律支給)・オンライン勉強会の開催・累進型こども手当て(第1子:1万円 第2子:2万円 第3子:3万円…と累進型)・退職金制度(確定給付型年金/任意加入)・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金など)・年末家族ギフト制度(会社から家族へプレゼント贈呈を年1回)・引越補助(上限10万円)・団体/生命保険加入(掛金会社負担)・各種懇親会・各種レクリエーション開催・福利厚生倶楽部会員加入・奨学金補助
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
■休日年間休日数 125日完全週休2日制(土日)祝日年末年始休暇(年間4日間+有休奨励日)夏季休暇(年間3日間+有休奨励日)勤務調整休暇有給休暇(初年度は入社半年で10日付与)特別休暇(入社初日から使える予備休暇を3日付与)結婚休暇(5日間)産前産後休暇育児休暇※復帰率100%出生時育児休業(産後パパ育休)妻の出産休暇子の結婚休暇勤続表彰
勤務地
【勤務地詳細】【本社】東京都渋谷区東3-9-19VORT恵比寿 maxim 8F※リモート比率91%(2023年2月時点)
最寄り駅/アクセス
本社「恵比寿駅」東京メトロ・日比谷線 1番出口より徒歩5分JR・山手線 西口より徒歩より徒歩5分
法人名
株式会社情報戦略テクノロジー