マーケティング&プロダクト_オープンポジション
求人番号:itgr000-004622
プロダクトの成長を加速させるマーケティングプランナー募集!オンライン・オフラインの手法を駆使して、マーケティング戦略を立案・実行/二桁億円のマーケティング予算(テレビCMも放映中)/1年に1つ新規事業立ち上げ/フレックス
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- ▼Techouseについて2012年1月、当時大学生だった創業者の「世の中に良い影響を与え続けられる場所をつくる」「数百年続く会社を本気で創りたい」という想いでTechouseは創業されました。最終的には様々な分野で良いサービスを提供して行きたい、そうしたサービスが生まれ続ける場所を作りたいと考えておりますが、世の中心にいるのはいつの時代も人であり、一番重要なのが人であるという考えから、現在はHRを軸足としたSaaSに注力しています。これまでに、インターンシップ情報サイト「JEEK(ジーク)」、特化型求人メディア「JobHouse(ジョブハウス)」、採用オウンドメディアSaaS「クラウドハウス」など様々な事業を立ち上げてきました。これからも、「社会課題をテクノロジーを用いて解決する」をテーマに世界を変える挑戦をしていきます。クライアントは製造・介護・医療・運送・保育・飲食・アパレルなど幅広い業界に渡っており、日々話をするなかで様々な問題や事業アイデアが浮かんできます。こうした課題に向き合い日々サービスを改善したり、新たなサービスを開発したりする姿勢がTechouseの一番の強みであり良いところだと私達は考えています。もちろんこうした課題解決は1社1社に最適化するのではなく、業界全体や世の中全体として問題をある程度一般化して解決する必要があります。▼Techouseのメンバー「自分で考え、自分で仕事を作り出せる」若くて優秀なメンバーが数多くいる会社です。現在Techouseには、投資銀行・コンサルティングファーム・日系メーカーなどという名だたる大企業の出身者といった優秀な人材が集まってきていますが、強い個人ではなく、強いチームであることを強みに、今後も多くの価値提供を行なっていきます。
- 仕事内容
- ・ユーザーインタビューやデータ分析を通じたあるべき姿の策定及び課題整理・プロダクトの具体的な仕様/スケジュールへの落とし込み・エンジニアやデザイナーと協力し、プロダクト/サービスの改善の実施・リリース後、数値やユーザーの声を通したPDCAサイクルの運用・チーム、プロダクトに関わる問題を積極的に拾い、解決方針の策定※過去の経験や指向性に合わせて応相談となります。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 給与
- 【想定年収(概算)】480万円~780万円
- 福利厚生/諸手当
- 【保険】■各種社会保険完備 (ITS健保に切替予定)【諸手当】■交通費【福利厚生】■予防接種■お菓子■ウォーターサーバー■エスプレッソマシーン■社内ゲスト用Wi-Fiに私物端末接続OK■毎四半期に合宿(箱根の温泉宿)■毎月報告会+懇親会■書籍購入自由■カンファレンスや勉強会費の負担■プログラミング研修あり(注)■データベース研修あり(注)注:Techouseはプロダクト開発に強みを持つ会社のため、マネージャー職以上の方はこれらの研修の実施を推奨しております。
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 下記のように、休みは個人の自由に合わせて取りやすくなっております!■有給休暇(入社日即日付与、最大10日)■土日祝日休み■夏休みは7/8/9月で自由に5日間(連続/非連続どちらでも)■年末年始休暇■祝日は前後1ヶ月なら移動可能(例えばGWであれば4~6月の中で好きに移動できます)■誕生日有給休暇
- 勤務地
- 【勤務地詳細】〒108-0073東京都港区三田3丁目13番12号 三田MTビル5階
- 最寄り駅/アクセス
- ■都営浅草線・三田線 三田駅 A1出口より徒歩5分■都営浅草線 泉岳寺駅 A4出口より徒歩5分■JR線 田町駅 西口より徒歩8分
- 法人名
- 株式会社Techouse