採用担当(新卒/中途)
求人番号:itgr000-004630
【採用担当(新卒/中途)】人や組織を見立てる力を活かして、事業部の成長を加速させる採用活動!
- 正社員

- 仕事内容
- 人や組織を見立てる力を活かして、オロが求める人物像やカルチャーにマッチする候補者を見出し、事業部の成長と社員の自己実現を両立する「いい採用活動」の実現に携わっていただきます。【基本的な業務内容】■採用成功に向けたプランニング各事業部の成長戦略に紐づいた人員計画の中で新しい募集求人がオープンしていきます。求める人物像や能力は、事業部の組織体制や業務プロセスの変化、業務内容等によって異なるため、採用担当は広い視野・領域でマッチする人材を見出していくことが求められます。要件設定・ターゲット選定・募集チャネル選定・各種パートナーとのコミュニケーション・選考プロセスの設計・必要なアクションの取りまとめなどを行って採用活動をスタートさせていきます。■選考実務の遂行・運営、活動分析・改善現在オロでは新卒採用・中途採用・エンジニア採用…などといった採用区分で担当者を分けておらず、チーム全体で活動を推進しています。採用担当は候補者の選考プロセスに伴走し、お互いにとってのマッチ度を見極める精度の向上に貢献したり、候補者体験の質を高めてオロに対する入社意欲を向上させていく活動にも関わっていきます。また、活動全体をモニタリングして問題を発見したり、課題を分析して改善に向けたアクションを率先して行っていきます。【採用業務のボリューム】キャリア・第二新卒採用では、約20?30求人が常時オープンしており、それぞれ約3?6ヶ月で採用することを目指しています。新卒採用では、学生の就活開始から入社までの約2年間、プロジェクトを企画・遂行・管理しながら、約20名程度の採用を目指しています。【業務比率のイメージ】1. 候補者の選考プロセスに伴走し、惹き付け?見極め?クロージングを現場社員と協力しながら行う採用コアオペレーション(50%) ・応募者管理 ・書類選考、面接調整や面接アサイン等の運用実行 ・面接/面談対応2. 求人の母集団を形成する業務(30%) ・求人媒体への出稿等の新規母集団形成、応募管理、スカウト ・採用に関するイベント出展・参加、企画立案・運営3. 採用成功に向けたパフォーマンス・KPIを向上させるオペレーションの磨き込みや戦略プランニング(15%) ・採用戦略のプランニング ・予算管理 ・KPIモニタリング4. 入社?現場配属までのオンボーディングサポート(5%) ・入社前フォロー ・入社時受入対応、初期研修の企画立案・運営【配属想定部署の雰囲気】採用業務は、東京本社の人事採用担当(4名)と、子会社所属の採用事務(4名)で担当しています。平均年齢は30歳前後で、お互いをフォローし合いながら業務を進めていきます。【キャリアパス(例)】採用担当としてのコアオペレーションが問題なく出来る方には、採用戦略全体のプランニングや採用広報業務をお任せしていきます。採用業務だけでなく、制度設計・人材開発・労務といったバックオフィスへのキャリアも将来的には選択可能です。能力や意欲次第では、事業部側の職種へキャリアトランスファーも選択出来ます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
職種未経験歓迎 週に1回以上のリモート 転勤なし 学歴不問 服装自由- 給与
- 【想定年収(概算)】450万円~650万円
- 福利厚生/諸手当
- 【諸手当】■通勤手当(実費分支給。月30 000円まで)■近隣手当(事業所から3km以内居住で月30 000円 ※一般職の正社員対象)■時間外勤務手当(みなし残業超過分を支給)■外勤手当(外勤1時間につき50円)■通信費手当(社用携帯・通信費として3 000円)■扶養手当■技能資格手当■非喫煙者手当■健康促進手当■社員紹介奨励金※併給不可(通勤手当と近隣手当、外勤手当と通信手当)福利厚生・制度については本求人票の一番下にて詳細を記載しております。
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始■夏季休暇(5日間)■年次有給休暇(初年度10日間)■特別休暇:結婚休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇などオロでは年次有給休暇(年休)の取り方を柔軟にするために、年休が1時間単位で取得できる【年休の時間消化制度】の導入や、年休を一定期間積立保存できる【保存年休制度】の導入をしています。2022年度 全社年休消化率実績:94.6%
- 勤務地
- 【勤務地詳細】【勤務地詳細】東京本社/東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル
- 最寄り駅/アクセス
- JR・東京メトロ南北線・都営三田線 目黒駅 徒歩10分
- 法人名
- 株式会社オロ