新規プロダクトQAチームリーダー
求人番号:itgr000-005282
介護テックベンチャーで新規プロダクトQAチーム立ち上げ/プロダクトの品質を支えるQAチームリーダー募集
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 当社は、「介護に関わるすべての人に夢と感動を」をビジョンとし、より多くの高齢者が健康的に長生きすることで幸せに長く暮らせる世界(健康寿命の延伸)に向けて、「エビデンスに基づいた科学的介護」の実現を目指すスタートアップ企業です。日本全体で65歳以上の人口が3 500万人以上となり、そのうち人の手助けが必要な要介護者は既に約680万人、2040年には988万人まで増加すると言われております。一方で、介護サービスを提供する人材が大幅に不足しており、介護事業所は業務効率化と共にサービスの質を高めるためのICTの導入が不可欠な状況です。リハビリサービスを提供する介護事業所内には、要介護者の身体状況や生活、家庭環境、本人の興味・関心などに関する、 深いデータがある一方で、こうした情報の管理は紙で管理されており、分析が可能な状態にはなっていないのが現状です。 これらをテクノロジーを用いて可視化することにより、 スタッフの業務効率化とそれぞれの状態に合った個別性の高いリハビリに取り組めるようにチャレンジをしています。 介護におけるリハビリとは、身体能力回復だけではなく、高齢者一人ひとりの生活、性格、家庭環境などに合わせて、その人のライフスタイルをデザインすることだと考えております。高齢であっても、病を抱えていても、けがを負っていても、自分のしたいこと、目標を実現できる人生を生きる。そんな社会、環境を作るべく、更なる成長に向けて邁進して参ります。
- 仕事内容
- ◆ミッション世界でも類を見ない超高齢化社会と言う日本において、2025年には約30兆円市場にまで拡大する介護ヘルスケア業界はITの活用が進んでおらず、進化が遅れています。多くの介護事業所が利用しているソフトは、「情報の多重管理」「転記作業」が今なお残っていて、介護現場のニーズや真の業務効率化を実現できていません。現在顧客の基幹業務を支える新規プロダクトの開発を進めています。介護業界の負を解消することができ、介護職員や利用者にとっても意味のある、マストハブなサービスです。すべての事業所が圧倒的に使いやすい品質が求められるとともに、多様化する要求に日々すばやく適応し続けなければなりません。新規プロダクトの品質保証チームのリーダーとして、プロダクト・開発チームと共にプロダクトの品質保証を行っていただきます。また、QAチームの組成にも携わっていただきます。◆業務詳細・プロダクト・開発Tとともに製品のリリース判断・プロダクト仕様書品質担保のための仕組みづくり・QA項目設計・QA課題の分析、および改善の立案・推進・上記をミッションとして推進するQAチームの組成◆開発チームのポリシー理想の老後を自らの手で創り出すために、高品質なプロダクトを早いサイクルでリリースする①機能を実装するのではなく、問題を解決するAI/IoTなどテクノロジーの活用もあくまで手段でしかない。プロダクトのリリースはゴールではなく、その先にいる顧客が機能を使いこなし、問題が解決されるまでの社会実装がゴール。プロダクト以外の顧客接点も含めてデザインする。②長期的視野、逆算思考で進化を積み上げる私たちが立ち向かうマーケットは、レッドオーシャンな陣取り合戦ではない。顕在化してない顧客ニーズも正確に捉え、進化を着実に積み上げる必要がある。短期的な事業成長だけではなく、長期的な生産性を意識し健康的にものづくりをする。③役割を超えて、顧客のために共創する顧客からみれば、私たちは一つの塊でしかない。プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニアはもちろん、マーケティング、セールス、サポートに至るまで、全員が企画段階から主体的に関わり、顧客のためにより良い解決策を考える。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- IoT
業界未経験歓迎 週に1回以上のリモート 急募求人 転勤なし 学歴不問 服装自由 - 給与
- 【想定年収(概算)】550万円~700万円
- 福利厚生/諸手当
- 交通費支給社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)健康診断・インフルエンザ予防接種会社負担住宅補助(該当条件により月額2万円支給)昇給: 年2回希望のPC貸与書籍購入会社費用負担副業可(事前申請制)コロナウィルス対策によりリモートワーク週2日と出社のセミリモートフリードリンク(コーヒー・お茶・紅茶など、16時以降生ビール)屋内の受動喫煙対策あり(喫煙室あり)
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 完全週休2日制(土、日曜日)、祝祭日、年末年始、有給休暇(入社月から付与)、特別休暇
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F
- 最寄り駅/アクセス
- JR各線四ツ谷駅 徒歩2分東京メトロ丸の内線・南北線四ツ谷駅 徒歩3分東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩6分
- 法人名
- 株式会社Rehab for JAPAN