imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>物流DXコンサルティングセールス

物流DXコンサルティングセールス

求人番号:itgr000-005804

【物流DXコンサルティング】すごいベンチャー100に選出!IoT×SaaSで社会課題を解決!
  • 正社員
物流DXコンサルティングセールス
企業からのメッセージ
【会社概要】Hacobuは「運ぶを最適化する」をミッションとする物流テックスタートアップです。社会基盤である物流の課題解決のため、すべての物流情報がデジタルにやり取りされるスマート・ロジスティクスを実現します。【サービスの概要】「Logistics Cloud MOVO」は複数のプロダクトから構成される物流SaaSプラットフォームです。トラック予約受付サービスや配送案件管理サービス等、それぞれの課題にフォーカスしたアプリケーション群により運ぶの課題をワンストップで解決し物流DXを支援します。
仕事内容
大企業を中心とした顧客に対する、DX推進・実現、および物流を切り口とした経営改革・業務改革のコンサルティング営業をお任せします。◆「モノが運べなくなる未来」から日本を救う物流業界は、紙・FAX・電話中心のアナログ業務と多重下請け構造が原因で、非効率なオペレーションと長時間労働が常態化しています。そのため、深刻な人手不足を初めとした多くの課題を抱えており、このままではスーパーなどの小売に物が並ばない世界がやってくると言われています。 日本をその世界から救うためにも、根本解決するための物流DXの推進(IoTとアプリケーションの積極活用による業務運用改善)が急がれています。 また、私たちのアプリケーションが浸透することによって得られる物流ビッグデータ(どこからどこに、だれがいつどのようになにを運んでいるか)が蓄積され、そのデータを活用して複数企業を巻き込んだ社会最適実現プロジェクトを遂行していきます。 そして、そのような志をもったセールスメンバーが集まっています。 ◆提案するのは物流DX実現に向けたプランニングこのポジションは単なるシステムの提案営業ではありません。私たちが目指しているのは、顧客の物流DXを推進・実現させること。そのための手段の一つとしてシステム導入をご提案しています。◆主力システムの導入実績は業界シェア1位の6500拠点「物流業界全体のプラットフォームをつくる」という私たちの取り組みに対し、多くの大手企業からの賛同をいただいており、事業は順調に成長を続けております。私たちの主力システムでもあるトラック予約受付システムはすでに6500拠点に導入されており、第1位の業界シェア56%を誇っています。実績例:アスクル、ビッグカメラ、ユニリーバ、花王、グリコ、日本通運、佐川急便、川崎重工業など ◆実際のソリューションの事例・大手日用品メーカー様:単体SaaSプロダクト導入を皮切りに複数プロダクト導入するロジスティクスDXプロジェクト全体の提案 ・大手飲料メーカー:戦略コンサルティングチームによるDX戦略策定プロジェクトから複数SaaSプロダクト導入提案 ・大手電機メーカー様:SCM改革プロジェクトの中での複数SaaSプロダクト導入によるロジスティクスDX提案 ◆顧客1社ではなく、サプライチェーン全体の最適化をサプライチェーンはメーカー様・小売店様・3PL様・倉庫様・配送業者様など、多くのステークホルダーで構築されています。そのため、そのうちの1社が最適化をしてもサプライチェーン全体を改善しなければ何の意味もありません。個社最適ではなく全体最適を目指すことによる社会解決という、大きな意義を持つビジネスです。◆業務の流れ(新規案件の場合)・コンタクト開始 ・顧客課題の洗い出し・解決に向けたロードマップの策定・キーマンとのリレーション構築 ・社内外の関係者との調整 ・役員等トップマネジメントへの提案および意思決定支援 ※顧客にしっかりと向き合えるよう、プロセスごとの業務分担ではなく、最初のコンタクトから、クロージングまで一気通貫で担当する体制をとっています。 ※1案件のクロージングまでの期間は平均で約3カ月です。 ※システム導入後はカスタマーサクセスと連携しながら顧客をサポートしていきます。まずは1つの拠点で導入して効果検証を行い、その結果を踏まえて導入サービスの追加や、導入拠点の追加などのアップセルにつなげていきます。最終的には顧客の全拠点での導入を通して経営改革を目指します。◆独り立ちまで支える充実のサポート体制。経験豊富なリーダー・役員陣が独り立ちできるまでしっかりサポートしますので、入社時点での業界経験は不問です。担当いただく案件を通じて顧客への提案方法や戦略立案などを学んでいただき、ゆくゆくはお1人で数億円単位の大型案件を一気通貫で動かせるようになっていただければと思います。
雇用形態
正社員
応募資格
IoT
採用枠5名以上
給与
【想定年収(概算)】400万円~870万円
福利厚生/諸手当
【勤務時間】- フレックスタイム(コアタイム11~16時)- 必要に応じて9時~18時の間にMTGセットされる場合もあり- 原則リモートワーク(チーム別に週1~2日程度の出社日あり)、オフィスワーク可【社会保険等】- 健康保険(関東IT健保)、厚生年金、雇用保険、労災保険【福利厚生】- 通勤交通費支給(上限5万円)- 社会保険完備- 子育て・介護の時短勤務制度- 育児休業制度、介護休業制度- 個人型確定拠出年金(iDeCo)- リモートワーク手当 等- 受動喫煙対策:屋内禁煙
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
#NAME?
勤務地
【勤務地詳細】東京本社
最寄り駅/アクセス
三田駅 徒歩7分田町駅 徒歩9分泉岳寺駅 徒歩8分
法人名
株式会社Hacobu