imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ソフトウェアエンジニア

ソフトウェアエンジニア

求人番号:itgr000-008367

??ソフトウェアエンジニア|高年収|自社プロダクト(SaaS)??世の中の非効率を解消し、すべての人が効率よく働ける社会を作るための自社製品を開発するフルスタックエンジニア募集
  • 正社員
ソフトウェアエンジニア
企業からのメッセージ
弊社は「すべての人を非効率な仕事から解放する」をミッションとするSaaS企業です。緊急時に簡単に情報共有できるように設計したクラウドサービスである「安否確認サービス2」を始め、「TOYOKUMO Scheduler」や業務アプリケーション構築サービスのkintoneと連携したクラウドサービスを開発・運営しています。2010年に創業し、2020年に東証マザーズ(現グロース)に上場しました。
仕事内容
主としてWebアプリケーションである?社製品の開発です。既存製品の改善もしくは新規製品の開発をお任せいたします。弊社ではソフトウェアエンジニア自身が仕様の議論に入って製品開発をしていますので、コードを書くのはもちろん、仕様や設計から考えて仕事を進めていくことになります。ソフトウェアエンジニアリングのどの部分を担当するかは適性や実力を加味しますが、基本的には製品全体にオーナーシップを持ち、横断的な視野で開発を進めてもらうことに期待しています。【開発体制】現在、1製品あたり2?から4?程度で開発する製品が複数ある状態です。1つの製品の粒度を大きくしすぎず、ドメイン領域から大きく外れた要件は別製品や製品関連系で解決するという考え方をとっているので、1製品あたりの人数が大きくなり続けるということはないようにしています。【技術スタック】1. フロントエンド Next.js/TypeScript、バックエンド GraphQL/Clojure2. フロントエンド Vue.js/TypeScript、バックエンド Symfony/PHP3. フロントエンド React/ClojureScript、バックエンド Clojure※インフラとしてはAWS、Firebase、Vercelなどを活用しています。ライブラリの最新化やリファクタリングも適宜進めているため、コードベースが極端にレガシー化しているというものはありません。【使用ツール】・VCS:GitHub・CI:GitHub Actions、Code Pipeline/Code Build・コミュニケーションツール:Slack・wiki:Scrapbox・課題管理:Asana・エディター:JetBrains製品についてはライセンスを支給、その他Emacs、Vim、VSCodeなど
雇用形態
正社員
応募資格
PHP Symfony React TypeScript AWS MySQL Vue.js PostgreSQL Firebase Clojure
給与
【想定年収(概算)】700万円~2000万円
福利厚生/諸手当
昇給(1月定期昇給、7月特別昇給)完全週休2日(土日祝休み)有給休暇制度連続休暇制度健康保険厚生年金雇用保険労災保険最新の希望PC支給服装自由育休産休は男女ともに取得実績ありリモートワーク制度(評価や勤務期間により異なる)・リモ4:月4回までリモートワーク可能。誰でも利用可。・リモ10:月10回までリモートワーク可能。マネージャーの承認が必要。・シニアエンジニア:月4回出社すればあとは自由。マネージャーの承認が必要。
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
基本的にカレンダー通りです。・??祝・夏季休暇・年末年始休暇・入社時特別休暇・年次有給休暇
勤務地
【勤務地詳細】〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目1-1 JR東急目黒ビル 14階
最寄り駅/アクセス
JR山手線 目黒駅から徒歩1分東京メトロ南北線 目黒駅から徒歩1分都営三田線 目黒駅から徒歩1分東急目黒線 目黒駅から徒歩1分
法人名
トヨクモ株式会社