imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>【東京】リードUIデザイナー

【東京】リードUIデザイナー

求人番号:itgr000-008445

【フルリモート/リードUIデザイナー】エンジニアリングとデザインの架け橋となるデザイナー募集!第二創業期をリード【月平均残業11h/平均有給取得率年17.8日】
  • 正社員
【東京】リードUIデザイナー
企業からのメッセージ
■Axcel Modeとは当社は自社サービスを複数展開しながら大手顧客からのクライアントワークを請け負うIT企業です。2009年設立以降毎年売上の最高収益を更新しており、直近の売り上げも25億(グループ会社含む)を超え、右肩上がりの成長を続けています。これまでにV-CUBE/dip/オムロン/ソニーミュージック/IRIS OHYAMA社等の大手顧客からのプライム案件を請負うことが出来ております。また、エンジニア出身の代表の経験から、レベルの高いエンジニアを目指せる仕組みや制度を積極的に取り入れています。■デザイン&プロモーション事業部とは◎セールスプロモーションの企画立案◎ホームページやランディングページなどのWebデザイン◎プロモーションムービーなどの動画制作◎DTPによるグラフィックデザインなど総合的に手がけています。■私たちにとってのクライアントワークとは私たちのミッションは、『クライアントの課題を解決し、目的の達成をサポートする』こと。Webやグラフィック、動画などはあくまでも手段。そこで何を表現し、如何に伝えるか。が重要と考えています。だからこそ、多彩な知識やアイディア、ノウハウが必要になります。
仕事内容
【開発部門とデザイン部門の架け橋/手触り感を持って事業成長をリード】社員の働きやすさを追求しつつ、年130%を超える成長を遂げるAxcel Mode。今を第二創業期と位置付け、今後システム・アプリの開発からUI/UXデザインまでを一括して請け負える体制を構築していくため、事業部の垣根を越えて開発部門と連携しシステム・アプリのコンセプト設計・ディレクション~デザインまでを一貫して担当・リードできるデザイナーを募集します。【業務詳細】・Webシステム・アプリのUI/UXデザイン・クライアントとの要件定義・ディレクション・モックアップの作成 など【将来お任せする業務】・開発部門とデザイン部門間での連携・調整役・他のデザイナーへの教育・指導・組織拡大のための採用要件検討 など【利用技術、ツール】言語:HTML CSS JavaScriptフレームワーク:React Vue.js AngularJSツール:AdobeXD Figma Illustrator Photoshop【取引先について】既にシステム開発部門にて多くの案件を受託しており、直取引のクライアントが8割以上を占めます。大手クライアント企業とも下請けではなく直取引できているのが特徴で、規模感の大きい案件についてもデザインコンセプトの提案・コンサルから実装まで一貫して裁量を持って携わっていただくことができます。【過去の案件事例/敬称略】■Honda Cars潜在顧客の可視化策として、アンケートにより顧客ニーズを掘り起こすアンケートシステムを提案、受注。■TBM・主要事業LIMEX(ライメックス)のWebサイトを受注。・大手100円ショップ向けのLIMEXマスクケースのデザインを受注。■大手音楽系企業・アーティスト毎のメディア別売上などの分析画面デザインを作成。■大手化粧品系企業・大手ドラッグストアとのコラボ企画で、SDGs施策のキャンペーンサイトを制作。・海外店舗用の告知ツールも含め一連を制作。■大手製薬系企業・製品サイトのリニューアル案件を受注。商品詳細ページの他、タレントを起用したキービジュアルも担当。・広告、キャンペーン等のディレクションのほか、タレント撮影のディレクションも担当。■民放テレビ・「丸ノ内線新宿駅プロムナードエリア」の媒体に掲載した告知プロモーションを制作。【当社の働き方・給与の特徴】・コロナ禍以前よりテレワークを推奨しており、現在はほぼ全社員がフルリモート勤務です。・平均残業は11Hほどかつ、残業代は分単位で支払われます。業務が終わっている場合はハッピータイム制度(定時30分前退勤可)で早上がりすることも可能です。・給与前年度比30%アップした社員も在籍しており、事業成長が社員に還元されます。・給与テーブルや評価基準を公開しているため評価の透明性が高い環境です。・メンバー起点の福利厚生や制度の導入、採用も携われるなど、通常業務だけでなく組織づくりにも関わることができ、大手企業には無い風通しの良さやフラットな社風に惹かれ入社いただける方が多いです。
雇用形態
正社員
応募資格

週に1回以上のリモート リモート勤務の相談可 急募求人 転勤なし 学歴不問 服装自由
給与
【想定年収(概算)】550万円~650万円
福利厚生/諸手当
・社会保険完備(厚生年金、関東ITソフトウェア健康保険組合、雇用保険、労災保険)・交通費支給・休日出勤手当・在宅勤務手当・ハッピータイム制度(定時30分前退勤可)・残業分単位支給・時短制度・書籍代補助・オンラインセミナー受講補助・資格受験費補助&報奨金制度・社内表彰制度※以下は社員の声から生まれた制度・ZERO LABO(公開アプリプロジェクト)・奨学金補助制度(最大120万円)・アクリレ制度(リモート飲み会・ランチ会補助制度)・キャリアコンサルティング制度・仮想通貨DORA(社内独自の通貨)・リーダー選挙(上司を選挙で決定)
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
※年平均休暇138日・完全週休2日(土・日)・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇(1時間単位で取得OK!1人あたり平均10.6日取得)・誕生日休暇・産前産後休暇、育児休暇※現在も活用している社員がいます・慶弔休暇・特別休暇
勤務地
【勤務地詳細】■本社東京都中央区新川2-20-5 NEOビル 6F※屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)ご自宅でのテレワークが中心です。出社が必要な場合は、東京本社への出社となります。(出社はあっても月1?2回)コロナ終息後もテレワークが中心で、必要があれば出社していただく想定です。(クライアント要望により訪問での対面打ち合わせあり)
最寄り駅/アクセス
東京メトロ日比谷線・JR京葉線八丁堀駅 B4出口徒歩1分
法人名
株式会社アクセル・モード