imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>テクニカルサポート(CRE)

テクニカルサポート(CRE)

求人番号:itgr000-008671

【テクニカルサポート】東証グロース市場上場!/日本のDXと働き方改革を担う成長率トップクラスのSaaS企業!リモートワーク、副業可!
  • 正社員
テクニカルサポート(CRE)
企業からのメッセージ
【会社概要】更なる非連続な成長を目指し、積極的な組織拡大を推進しています。現在の従業員数は約180名ですが、事業拡大と安定した財務状況を背景に、コロナ過においても継続して積極採用を展開しています。【当社について】「すべての人を、創造する人に」というミッションを掲げ、全ての人が創造性を発揮し世界を変えていく・変化を巻き起こす機会を創出する企業であるために、あらゆる挑戦をしています。「CustomerValue - お客様自身気づいていない価値の創造にこだわる」「Teamspirit - 誠実にリスペクトの気持ちを持って、関係者と貢献の輪をつくる」「Innovation - 理想のビジョンを描き、高速で実験し失敗から学ぶ」「Re:Start-up - 毎日スタートアップ初日に戻り、未知を探索する」という4つのバリューを私たち自らが体現し、ミッション達成を目指します。
仕事内容
【ポジションについて】私たちの提供する自社開発サービスは導入して終わりではなく、より良く/継続的に利用頂くことで顧客満足度を上げていくことが最重要です。本ポジションでは、導入後のお客様からの問い合わせ窓口である「カスタマーサポート」で解決できなかった課題や問題を、社内メンバーを横断的に巻き込みながら解決に導きます。また、問合せを根本的に削減するために軽微な不具合や使い勝手の改善に関する改修も実施します。お客様が真に解決したい課題や問題を分析・理解し、解決するスキルが求められる難易度の高いお仕事です。【具体的な業務内容】・当社プロダクトのテクニカルサポートとして、導入・運用サポートチームからエスカレーションされた技術的な問い合わせを一次対応する。一次対応では、必要に応じてソースコード、データ調査を実施する。・問合せ内容を分析し、カスタマーサクセスを支援する顧客向けのドキュメントやFAQ、各種Webサイトを企画・開発・運用する。・担当するプロダクトについて、問合せを根本的に削減するために軽微な不具合や使い勝手の改善に関する改修を実施する。・テクニカルサポートのメンバーとしてITサービスマネジメントの改善活動に加わり、運用プロセスの改善やプロダクトの改善提案を実施する。・プロダクトの運用品質向上を意識した設計レビューおよびコードレビューを実施する。・お客様の声をプロダクトに反映させるため、アドオン機能を開発する。【入社後にまずお任せしたいこと】・プロダクトのキャッチアップ・技術的な相談やお問合せへの対応【サービス概要】DXを推進し、働き方改革を支援する自社クラウドサービス製品で、働く人が日々利用する機能を一体化することによる「間接業務の効率化」、未払い残業の防止や36協定遵守などによる「内部統制高度化」、働き方の可視化やコーチングによる「従業員活性化」、行動分析やタイムマネジメントによる「生産性向上」に貢献しています。2011年のサービスローンチより、日本を代表するグローバルカンパニーから急成長ベンチャー企業まで、1 600社以上・39万人超のお客様にご利用いただいております。2つの主力製品を展開しています。①ミッド市場向け製品「勤怠管理」「就業管理」「経費精算」「工数管理」「電子稟議」「カレンダー」「SNS」の7つを統合したワンストップサービス②エンタープライズ市場向け製品ミッド向け製品機能に加え、グループ企業管理、ERP連携、大規模利用環境を強化。組織に拡張性と、先進的な従業員体験をもたらします。【その他】・現在はリモートと出社のハイブリッドワーク体制(2週に1回の出社)です。・Great place to work主催、2021年度版「働きがいのある会社」ランキング中規模部門ベストカンパニーに選出・「2021年度人気のあった Salesforce AppExchangeアプリ」 では、中小企業部門1位を3年連続獲得しております・2011年のSaaS黎明期より、一早く市場参入し2018年に東証マザーズ上場(現在は東証グロース市場上場)
雇用形態
正社員
応募資格
Salesforce
給与
【想定年収(概算)】400万円~600万円
福利厚生/諸手当
■勤務時間・フレックスタイム制度(コアタイム 11:00~16:00)■待遇・手当・社会保険完備・通勤交通費実費支給・在宅勤務制度・リモートワーク手当・健康診断、インフルエンザ予防接種費用会社負担・従業員持株会・Salesforce認定資格受験費用会社負担/資格手当・リフレッシュ手当・傷病休暇(有給扱い)・貢献により海外イベント参加機会あり※副業規定の条件範囲内で、副業可。
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
・完全週休2日制(土日/祝日)・有給休暇・アニバーサリー休暇・産休制度・育休制度・子の看護休暇制度(小学校就学前の子1人につき年5日間。2人以上は10日間)・介護休業制度(対象親族1人につき年5日間)
勤務地
【勤務地詳細】東京都中央区京橋2丁目5番18号京橋創生館4階
最寄り駅/アクセス
東京メトロ銀座線「京橋駅」徒歩1分東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩6分都営浅草線「宝町駅」徒歩3分各線「東京駅」「有楽町駅」徒歩8分
法人名
株式会社チームスピリット