エンジニア
求人番号:itgr000-008764
【エンジニア】代表取締役CTOと共に、自社プロダクト開発から、データエンジニアリング領域における開発ロールまで幅広い役割を担っていただきます。技術環境の提案や導入は柔軟で、必要に応じてあらゆる技術環境を採用します
- 正社員

- 仕事内容
- グラフトンノートは、マーケティング領域とテクノロジー領域のナレッジを掛け合わせ、大手日系企業を中心としたデジタルマーケティング支援・データ分析基盤構築等の支援を行う少数精鋭企業です。自社プロダクトであるコンバージョンAPIツールの「C-POP」の企画開発販売も担っています。12名で13億円の売上を創出しており、財務状況も健全で、積極的に新規事業領域にもチャレンジしています。今回募集する開発エンジニアポジションでは、かねてより代表取締役兼CTOの鎌田を主軸として、2名+外部パートナーにて展開してきた自社プロダクト開発・テクノロジー支援領域の顧客ニーズが大きくなっており、新たなコアメンバーを募集しています。◆具体的な業務内容・データ分析基盤構築やテクニカルアドバリザリーサービスにおける開発・アドバイザリー業務・自社プロダクト「C-POP」の開発業務・データアナリティクス業務・WEBアプリケーション開発業務・その他、必要に応じた顧客折衝【主な開発環境】クラウド:AWS/GCP言語:PHP/JavaScript/Node.JSフレームワーク:Laravel ※開発環境については、その都度ベストな開発環境を選定・検討しており、決まった環境はありません。例えば、メンバーが新たな環境を提案し、「それが最適であれば採用しよう」といったスタンスで、個々人の意思や考えを基に選定しています。そのため、新たな技術やツールの採用には一切の抵抗がなく、様々な技術に触れられる環境です。◆ポイント・代表の鎌田と、メンバーと3名の規模(少数のチーム)で裁量をもってご活躍いただけます。・非常にフラット且つオープンな社風で、新たな技術環境等の採用についてもフラットに意思決定を行います。固定的な技術環境ではなく、様々な技術に触れたい、という方にとっては、魅力的な環境です。・場合によっては、データサイエンス・アナリティクス領域でのプロジェクトもあり、自社開発エンジニアとしての経験に加え、クライアントワークにおいて様々なスコープを経験することが出来ます。◆鎌田のプロフィール横浜国立大学を卒業後、国内産ERPパッケージを展開するIT企業に入社その後、アドテクノロジー事業を運営する企業で開発部長を務め、当社設立
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- JavaScript PHP Node.js AWS Laravel GCP
週に1回以上のリモート 転勤なし 学歴不問 服装自由 - 給与
- 【想定年収(概算)】600万円~800万円
- 福利厚生/諸手当
- ■産休・育休■mederi導入→最大3520円、最低でも1000円補助■健康診断の補助→通常の診断に加え、追加診断可能(最大30 000円、最低10 000円)■交通費支給→月25 000円まで■在宅勤務→月4回可能
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ・土日祝日・年末年始・年次有給休暇(入社半年後から付与)・夏季休暇
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都渋谷区神宮前3-7-5 青山MSビル7階
- 最寄り駅/アクセス
- 外苑前駅徒歩6分
- 法人名
- 株式会社グラフトンノート