ソフト開発エンジニア【責任者候補・大阪オフィス勤務】
求人番号:itgr000-009139
【ソフト開発エンジニア(責任者候補)】自社内開発/プライズ機・プリントシール機開発/エンタメメーカー?ベンチャー
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 【当社について】1970年より自社アーケードゲーム機の企画・開発を行っており、中でも観光地向け機器ではトップシェアを誇ります。「クリエイティビティとエンジニアリングでワクワクする遊びを創造する」をVisionとし、ゲーム・スマホアプリなど、枠にとらわれない商品開発を推進中。【自社製品例】◇観光地向けプリントシール機「ファミプリ」⇒遊園地・水族館やお土産屋さん等全国に展開し、業界シェアトップ!◇イベント向けプリントシール機「totte Me!」展示会やフェス等で販促・マーケティングツールとして大好評!◇プライズ機「チンアナGo!」⇒チンアナゴを操作し、お皿の上の景品を落として遊ぶ新感覚のプライズ機!【ワークライフバランスへの配慮】・年間休日126日、フレックスタイム(11時出勤可)、服装自由・引っ越し手当・転勤なし・テレワークに対応・オシャレな自社ビル【風土】・風通し◎:1on1や定期経営会議等、現場と上層部の接点量が増えるよう制度を整えています・若手役員登用実績有:役職や年次を問わず意見発信する風土があります。
- 仕事内容
- 仕事内容】ゲームセンター向けプライズ機や観光地・イベント向けプリントシール機等のアミューズメント機器のソフトウェア開発のチーム運営をお任せいたします。具体的にはカメラやプリンタ等のハード制御、画像加工処理やゲーム演出UI等の様々な技術を用いた開発業務となります。新規プロジェクトチームが毎週新しい商品の企画・提案をしていますので、既存の商品以外の開発に携わっていただくこともあります。マネジメントのご経験がない方でも、将来的にPL・PM・管理職等マネジメントに携わりたいという方はぜひご応募ください。開発力を高める為の新しい技術や開発環境を検討・提案していただける社内環境なので、開発チームのスキルアップを実現する開発環境を構築する事も可能です。【開発の特徴】企画書を元に開発を進めますが、開発中も「中間レビュー」や市況を元に、より良い製品開発のために企画をどんどんブラッシュアップしていきます。エンジニアが提案することも多く、企画に携わる事も。より魅力的な製品をつくるために、トライアルを繰り返しながらブラッシュアップしていくのがアミューズメント系開発の特徴です。【チーム構成】〇新機種開発チーム ソフトエンジニア 計3名 ⇒リーダー1名 (40代) メンバー 2名(20代 2名) (他職種) ハードエンジニア、企画、グラフィックデザイナーなど各1~3名と協力して開発しています。【開発環境】開発言語:C++ / C# / C言語 / JavaScript等OS:Windows / Linux開発環境:Visual Studio / Visual Sutio Code / arduino ide
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- C# C C++ JavaScript Arduino
急募求人 転勤なし 学歴不問 服装自由 - 給与
- 【想定年収(概算)】504万円~864万円
- 福利厚生/諸手当
- ■通勤手当:全額支給■敷金礼金手当:入社時に上記条件の居住地へ引っ越した場合、敷金礼金最大15万円まで会社貸与■退職金制度:あり■再雇用制度:あり(再雇用制度定年:65歳)■出張手当■宿泊手当(固定:首都圏11 000円/地方9 000円)■引越し手当:入社に伴い引越しが必要な方は最大20万円まで支給します。■フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 年間休日日数126日■完全週休2日制(かつ土日祝日)■夏期休暇(3日)※有給休暇と土日を接続して最長9日/7~9月で自由に取得可能■年末年始■慶弔休暇■年次有給休暇(入社半年経過後11日~最高21日 法定より1日多く付与します)■育休・産休■結婚休暇(6日)■生理休暇(1日/月)
- 勤務地
- 【勤務地詳細】大阪オフィス大阪市西区江戸堀1 丁目10 番1号 5F
- 最寄り駅/アクセス
- 大阪メトロ 四つ橋線 肥後橋駅 8番出口すぐ
- 法人名
- 辰巳電子工業株式会社