デバイス事業_企画担当
求人番号:itgr000-009832
デバイス事業◆企画や上流工程◆エンジニア経験者募集
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 弊社の現在の主力事業はWebを中心としたICTサービスの提供です。産業廃棄物管理システム領域で、産業廃棄物の適正処理推進の目的で定められたマニフェスト制度で義務付けられている産業廃棄物処理の流れの管理などを行う『e-reverse.com』をはじめとしたWebサービスを提供しています。2019年12月には、施工管理システム領域で、建設現場で作業者間の連絡・調整などを行うWebサービス『Buildee調整会議』Ver.2と、新規サービス『Buildee労務安全』『Buildee入退場管理』をリリースしました。『e-reverse.com』はゼネコンTOP100社の9割以上、約10 000社が導入とほぼ独占状態で、『Buildee』は大手をはじめ多くの企業からのニーズが急速に高まっています。今後益々人手不足が深刻化すると言われている建設業界・産廃業界が抱える社会課題を解決するべく、弊社はこれからも業務のICT化によるイノベーションを起こし、業界標準となるサービスを提供していきます。
- 仕事内容
- 建設現場向けICT機器ソリューションの法人営業です。サービスの企画担当として、企画・要件定義などの上流工程から開発ベンダーマネジメントまで幅広くご活躍頂ける方をお待ちしております。【担当頂くサービス】建設現場向けICT機器ソリューションです。建設現場施工管理サービスと連携した機器及びシステムを提供するサービスです。入退場管理機器を通じて入退場情報をBuildee入退場管理サービスに連携することや、ゲート予定・作業予定・現場配置計画図など様々な情報をサイネージに表示することができます。建設現場の多様なニーズに対応し、効率化をサポートするサービスです。【新サービス・新機能予定関連のリリース】 竹中土木の協力のもと実証実験を開始!【このポジションのミッション】・ 企画・上流工程からベンダー開発まで一気通貫で行い、担当サービスの利益を向上させる 【具体的な主業務】・ プロダクト・機能の改善施策立案、仕様策定 ・ リリースまでの進行管理やドキュメンテーションなどのマネジメント・ 効果検証と改善・ 外部ベンダーのコントロール
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 給与
- 【想定年収(概算)】450万円~750万円
- 福利厚生/諸手当
- ・ 昇給(年1回)・ 賞与(夏、冬、期末)・ 社会保険完備(健康保険/関東ITソフトウェア健康保険組合・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)・ 交通費全額支給(非課税限度枠まで)・ ノートPCとスマートフォン(iPhone)を職種や役職に関わらず全員貸与・ こども手当(15歳までのこども1人につき月額1万円支給)・ 災害見舞金・ リモートワーク制度・ 受動喫煙防止措置(屋内原則禁煙)・ 資格取得支援制度・ 社内懇親会補助・ 部活動補助・ オフィス内フリードリンク(ラウンジスペースでのソフトドリンク・バーカウンターでのアルコール類)・ 持株会制度
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 【休日・休暇】フレックスタイム制・ コアタイム 11:00?16:00・ 1日の標準労働時間 8時間(休憩1時間)※ 残業時間は月平均約20時間です。
- 勤務地
- 【勤務地詳細】〒135-0061東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア9F
- 最寄り駅/アクセス
- 東京メトロ有楽町線6a出口 徒歩3分ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 徒歩3分
- 法人名
- 株式会社リバスタ