データサイエンティスト(機械学習エンジニア・分析ツールが使えるマーケター)
求人番号:itgr000-002356
【データサイエンティスト】ビッグデータの活用、機械学習モデル構築、施策立案などをお任せ!大手企業との直取引多数|残業月平均10時間未満|リモートワーク80%以上
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 上流のコンサルティングからデータの収集、分析までワンストップで提供している当社。テクノロジーの進化により、私たちのようなデータ分析を行う企業に注目が集まっています。クライアントの業界は、小売、旅行、飲食、エンターテインメント、製造、金融など多岐にわたっています。ビッグデータ活用の需要も伸びている近年、今後さらにデータ分析へのニーズは高まっていくことが予想されます。これからも「分析設計から施策の提案まで一貫して対応できる」という私たちの強みを活かし、さらに事業を拡大させていこうと考えています。新しい仲間を迎え、より多くの案件に対応できる組織づくりに注力して参ります。
- 仕事内容
- 需要予測:食品の詳細カテゴリ別に、天候データやイベントデータを付加した多変量時系列モデル構築・組み込み・クライアント報告異常検知:自動車の販売後の不具合情報の解析による、リコール等重大な不具合の早期発見モデルの構築・クライアント報告類似度演算:Web求人広告の詳細ページをGoogle Analytics 360のログ、自社データを活用し、レコメンドエンジン構築・クライアント報告画像解析:SNSに投稿されたイメージがどのようなシーンか判別する処理をトピックモデルにより構築 ・クライアント報告\ここがポイント!/◎自分のキャリアを技術に特化しても良し、マネジメントに特化しても良し!◎とにかくデータ分析の技術を磨きたい方は分析に没頭できますし(機械学習エンジニア)、チームマネジメントやクライアントとの折衝に興味がある方はデータ分析コンサルタントへのステップアップも可能です。希望や適性に合わせて自らのキャリアを選択できます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- Python R
週に1回以上のリモート 急募求人 転勤なし 採用枠5名以上 - 給与
- 【想定年収(概算)】500万円~
- 福利厚生/諸手当
- 【賞与】年1回(業績賞与)【社会保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金【各種制度】定年退職制度有(65歳)、継続雇用制度有(70歳まで)【その他】正式な待遇は、雇用契約書にて通知とする。昇給 年1回(8月)、交通費支給(上限30 000円/月)、時間外手当(固定残業超過分を追加支給)、育児手当(5 000円/月)、転居手当(遠隔地からの引越し)、リモートワーク手当、英会話講座全額補助、書籍全額補助、その他手当
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 土日祝日、年末年始、有給、慶弔、育児、介護休暇など
- 勤務地
- 【勤務地詳細】本社(丸の内)、自宅、都内にあるプロジェクト先※転勤はありません。本社東京都千代田区丸の内 3-2-3丸の内二重橋ビルディング
- 最寄り駅/アクセス
- 本社千代田線「二重橋前駅」直結日比谷線「日比谷駅 」直結都営三田線「日比谷駅」直結有楽町線「有楽町駅」 直結JR各線「東京駅」地下通路にて利用可能
- 法人名
- デロイト トーマツ LHit データビジョナリー株式会社