事業開発
求人番号:itgr000-002361
【0→1で企画を作り出す事業開発】地域と学生を繋ぎ、次世代の可能性を広げる事業開発募集!
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- ~さまざまなプログラムを生み出し、「人が集まる」場を作り出す~弊社代表の嶋田は、大学2年時に初めて起業しました。起業に伴いたくさんの人との繋がりが生まれ、「この人に出会わなかったらこんなことしてなかった」と思うような面白い出会いに恵まれました。その結果、人生が非連続的に成?したことから、「人との出会い・つながりは、人の可能性を引き上げてくれるものだ」と気づきました。この経験を通して、「全国どの地域に住んでいても、自分のように『誰かとの出会いによって人生が面白い方向に跳ねる』という体験をしてほしい」と考えたのが、ATOMica設立の経緯です。
- 仕事内容
- 【チームについて】・1名(新規事業開発責任者)ATOMicaが運営するコワーキングスペースをハブにしながら、「ATOMatch」や「MEET@」などの独自で立ち上げたサービスの企画・運営を行っていくチーム。各地域にちらばっている想い、願い、相談の種を集め、それらを叶えてくれる人を繋ぎ、出会いを創出するためのサービスを企画・運営してます。【具体的な業務】ATOMicaが運営するコワーキングスペースは、ただの”場所”として価値提供しているわけではありません。どうすれば地域に面白い出会いが生まれるのか、そして、どうすれば場所を介したヒトとヒトの繋がりや、新たなコトを生み出す仕掛けづくりができるのかを考え、サービスの企画・運営を行っていただきます。メインでお任せしたいのは、既にサービスとして立ち上がっている地域の企業と大学生がコラボレーションする超実践型長期インターンシップ「ATOMatch(アトマッチ)」の企画運営です。対象となるクライアント企業のご担当者様より現状の課題や要望をヒアリングした上で、地域の企業と学生が最適な形でマッチングする機会を創出していただきます。実施に関しては現地のコワーキングスペースで働く拠点メンバーと連動していただく形になりますが、クライアントワークからイベントの企画立案、実施までのマイルストーンや進行管理など全てお任せします。・ATOMatchのコンセプトに共感し、一緒に企画を進めてくれるパートナーへのアプローチ・商談~契約締結までの提案営業 若者向けのPR戦略を一緒に考えてほしい!新規事業を生み出せるような人材がほしい!など、パートナーとなり得る企業/行政/メディアは様々な相談ゴトを抱えています。・提案資料の作成・取り組みの企画立案・実施までのマイルストーンの設計と進捗管理・クライアント企業様と弊社の運営スタッフを巻き込んだディレクションなど、多岐にわたります。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 給与
- 【想定年収(概算)】450万円~700万円
- 福利厚生/諸手当
- ・社会保険完備・交通費支給・有給休暇・副業OK(諸条件有り)
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ・リモートの相談可能※コミュニケーションを大切にしているため東京のオフィスにいつでも出社が可能なことが必須となりますが、業務状況に合わせてリモート勤務も選択可能です。・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)※柔軟性のある働き方を実現可能です。・完全週休2日(土日)・祝日・年次有給休暇・年末年始等
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都中央区日本橋1丁目4-1 日本橋一丁目三井ビルディング5階 THE E.A.S.T. 日本橋一丁目
- 最寄り駅/アクセス
- 日本橋駅「B12」出口直結 コレド日本橋5階
- 法人名
- 株式会社ATOMica