imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>共創コンサル

共創コンサル

求人番号:itgr000-002364

【各地域にそこにしかないオリジナルな施設を企画】各地域のチャームポイントを引き出し、地域活性へつなげる拠点プランナー募集!
  • 正社員
共創コンサル
企業からのメッセージ
~さまざまなプログラムを生み出し、「人が集まる」場を作り出す~弊社代表の嶋田は、大学2年時に初めて起業しました。起業に伴いたくさんの人との繋がりが生まれ、「この人に出会わなかったらこんなことしてなかった」と思うような面白い出会いに恵まれました。その結果、人生が非連続的に成?したことから、「人との出会い・つながりは、人の可能性を引き上げてくれるものだ」と気づきました。この経験を通して、「全国どの地域に住んでいても、自分のように『誰かとの出会いによって人生が面白い方向に跳ねる』という体験をしてほしい」と考えたのが、ATOMica設立の経緯です。
仕事内容
私たちは各地域に「ソーシャルコワーキングスペース」を構え、そこをハブとして各地域に住む人々や地元企業様、自治体様の想い、願い、相談の種(WISH)を集め、それらを叶えてくれる人を繋ぎ、出会いを創出する事業を行っています。今回募集するのは、そんな「ソーシャルコワーキングスペース」の企画・運営を一貫して担当いただく拠点プランナーのポジションです。都市部ではビジネスパーソンが集まる場として活用されることの多いコワーキングスペースですが、ATOMicaが地方都市で手掛けるソーシャルコワーキングスペースは「地域住民の集まるサードプレイス」「コミュニティ活性の場」として活用される機会が数多くあります。そんな地域活性の場としてコワーキングスペースの運営を検討している、全国の地方自治体(企業誘致課)や企業(地銀含む)や大学などの”共創パートナー様”に向けて、0から企画を立てていただき、「その地域の魅力を最大限に活かした」オリジナル施設のオープンを推進していただくことを想定しています。◎ミッション自治体や地元企業などの共創パートナー様が目指す地域活性を言語化させながら、その実現に必要な拠点を企画し、立ち上げに向けて伴走する【具体的な業務】■ヒアリング ・どんな場所にしたいか/どんな人に利用してほしいかなどの全体のニーズを把握■リサーチ ・街情報(対象地域の人口、乗降客数、産業構造など) ・ターゲットのカニバリが発生しそうなスポット(周辺のコワーキング/カフェなど) ・ステークホルダーの洗い出し(大学・行政機関・近隣企業など)■ターゲット/コミュニティの設計 ・利用者のペルソナ言語化 ・ペルソナごとに価値提供の策定 ・コミュニティ形成のための施策思案■事業計画 ・収支計画 ・KGI/KPIの設計■オープニングセレモニー ・開所当日に向けたコンテンツ企画・タイムスケジュール設計 ・当日の現場対応■PM(開所後)・共創パートナー様との定例MTG - 事業計画通りに進んでいるのか、各拠点の数値などを見ながら健康チェックや、集客施策やシーズナルイベントなどの企画提案※案件状況に応じて、全国への出張が発生します(平均として月2~3回、繁忙期は頻度がふえることがあります)
雇用形態
正社員
応募資格

急募求人 服装自由
給与
【想定年収(概算)】500万円~750万円
福利厚生/諸手当
・社会保険完備・交通費支給・有給休暇・副業OK(諸条件有り)
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
・リモートの相談可能※コミュニケーションを大切にしているため東京のオフィスにいつでも出社が可能なことが必須となりますが、業務状況に合わせてリモート勤務も選択可能です。・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)※柔軟性のある働き方を実現可能です。・完全週休2日(土日)・祝日・年次有給休暇・年末年始等
勤務地
【勤務地詳細】東京都中央区日本橋1丁目4-1 日本橋一丁目三井ビルディング5階 THE E.A.S.T. 日本橋一丁目
最寄り駅/アクセス
日本橋駅「B12」出口直結 コレド日本橋5階
法人名
株式会社ATOMica