imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>新規事業開発(電力エネルギーサービスにおけるグローバル新規事業の企画・開発)

新規事業開発(電力エネルギーサービスにおけるグローバル新規事業の企画・開発)

求人番号:itgr000-003431

新規事業開発(電力エネルギーサービスにおけるグローバル新規事業の企画・開発)
  • 正社員
新規事業開発(電力エネルギーサービスにおけるグローバル新規事業の企画・開発)
企業からのメッセージ
Hondaの次世代エネルギーサービスコンセプト「Honda eMaaS」の軸となるバッテリーを活用したエネルギーサービスの事業企画・開発を担います。
仕事内容
Hondaの次世代エネルギーサービスコンセプト「Honda eMaaS」の軸となるバッテリーを活用したエネルギーサービスの事業企画・開発を担います。【仕事内容】電動自動車に搭載されているバッテリーについて、そのバッテリーの出し入れを便利にする周辺サービスや、停車時の電動車両より電気を取り出し利活用する “走る電源”サービスなど、電力エネルギーの観点で様々なサービスを開発しますこれまで充電器事業・充電サービス事業(充電ネットワーク)・V2Bサービス事業・再生エネルギー電力調達事業などの戦略設計を行っており、今期、先行地域での上市につなげ、対象地域の拡大を目指す中、事業推進強化を進めていただきます。【具体的には】技術領域含めたグローバルの関連部門と連携しながら、エネルギーサービス事業の中でも充電ネットワーク、充電器(HEMS含む)の各国展開を整備・推進していただきます。充電器メーカーや同業の自動車メーカー、石油会社等と連携し、実証実験やローンチに向けたビジネスプロセスの全体設計や推進を行います。(先行するUS市場に加え、他地域も同様の準備を行います。)【やりがい・魅力】●ビジネス上の競合会社とゼロサムゲームの意識を持つよりも、未来の常識を作るために他社とも協働して新しいエネルギーサービスビジネスを作り上げていくというやりがい、社会貢献性を感じることができます。●BtoCで世界中にモビリティを提供してきたHondaだからこそ、新規事業とはいえ影響力の高いビジネスに関わることができます。●海外出張の機会もあり、自ら海外拠点に足を運び、現地ローカルスタッフと共にグローバルホンダのビジネスの発展に貢献ができます。●新規事業創出までの全体的な取り組みやベンチャー出資などの投資を伴う新規事業のインキュベーション手法を学びながらキャリアを重ねることで、広い視野と高度なビジネス設計ができる次世代の人材として新事業をリードできる人材になり、事業拡大の一翼を担うことができます。
雇用形態
正社員
応募資格

給与
【想定年収(概算)】550万円~850万円
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
勤務地
【勤務地詳細】本田技研工業株式会社本社(東京)※上記は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。
最寄り駅/アクセス
地下鉄大江戸線・銀座線・半蔵門線「青山一丁目」駅 5番出口すぐ
法人名
本田技研工業株式会社