【UIUXデザイナー】自社プロダクトaruku&の専任デザイナー
求人番号:itgr000-003494
【凸版グループ】【一部リモート可】急成長事業”aruku&”のUIUXデザイナー/~あなたのつくりたいを叶えられる~
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- ONE COMPATHとはONE COMPATHは2019年4月1日、マピオンに凸版印刷の電子チラシサービスのShufoo!事業を統合して生まれたトッパングループのIT企業です。社名について社名はコンパス(COMPASS)に由来しますが「指針」や「導く」といった意味と、COM(共に)PATH(道を作る)という独自の意味があります。また、カラフルなひし形のロゴは1マス1マスが生活行動圏(ワンマイル)のイノベーションをあらわしています。MISSION暮らしに新しい文化を創る私たちが注目するのは、日常の生活行動圏(ワンマイル)です。それはお出かけ、買い物、育児、教育、家族とのコミュニケーション、趣味・サークル、スポーツ、地域のコミュニティ、日々の暮らしそのものともいえる領域です。私たちはワンマイルにこだわり、ワンマイルの不便をテクノロジーを駆使して解決していくワンマイル・イノベーション・カンパニーです。
- 仕事内容
- 1.仕事内容当社で運営している、ウォーキングアプリ『aruku&』。こちらのtoC向け/toB向けそれぞれの商材においてaruku&全体のUIUXデザインを担っていただきます。《具体的には》◇toCのユーザ成長ストーリーに沿ったUIUX修正の立案/実施◇法人利用ユーザ含めたコンテンツ全体のUX整合性◇UIUX変更におけるデータ分析による効果検証◇新規開発および既存改修におけるデザイン提案 まで一貫してフォローしていただきます。健康志向が高まっている昨今で、急成長を遂げているaruku&。より多くの方々が楽しんで使っていただくためにサービス専任のデザイナーとしてご活躍いただきたいと考えています。2.取り扱う商材・aruku&(あるくと)について →当社が提供するコンシューマー向けウォーキングアプリ・法人向けサービスaruku& for オフィス →aruku& for オフィスは、簡単・低コストで導入可能な企業向け ウォーキングイベントサービスです。 ホワイト500や健康企業宣言の認定基準施策として、 健康経営を目指す多くの企業様にご活用いただいています。 運動機会の増進に向けた取り組みや、社員のコミュニケーション活性化、 それらによる従業員のエンゲージメント強化、 ウェルビーイング向上などの効果が見込まれます。3.入社後のキャリアパス当社のサービスやデザインについてOJTを通じながら理解を深めていただき、即戦力としてデザインを実装していただきます。お仕事になれてきたら、定常的なコンテンツ制作のUIUX提案に加え、アプリ本体のUIUXにおけるデザインのブラッシュアップもお願いします。ゆくゆくはプロデュース的な役割も担いaruku&サービス全体をデザイン面で支えていただく必要不可欠な存在へとなっていただきたいと考えています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
週に1回以上のリモート リモート勤務の相談可 転勤なし 学歴不問 服装自由- 給与
- 【想定年収(概算)】490万円~570万円
- 福利厚生/諸手当
- ■待遇・福利厚生■【昇給】年2回(1、7月)【通勤手当】有(全額)【健康保険】有【厚生年金】有【労災保険】有【雇用保険】有【退職金制度】有【確定拠出年金制度】有【定年退職制度】有(60歳) 【再雇用制度】有(65歳)【その他福利厚生】慶弔見舞金制度、社内レクレーション、社内外研修
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ■休日・休暇■完全週休2日制(土・日)、祝日年末年始休暇(12月29日~1月4日)創立記念日(1月20日)有給休暇慶弔休暇リフレッシュ休暇私傷病休暇ワンマイル休暇※ワンマイル休暇…休暇を取得して、家族や友人等の身近な人(ワンマイル)の為に特別に過ごすことを推奨する制度です。申請することで5 000円が支給されます。※年間休日約125日
- 勤務地
- 【勤務地詳細】〒108-0023東京都港区芝浦3丁目19?26 凸版印刷芝浦ビル
- 最寄り駅/アクセス
- JR田町駅より徒歩5分~7分
- 法人名
- 株式会社ONE COMPATH(旧社名 株式会社マピオン)