オペレーションサポート(リーダー候補)[健康保険組合向け事業]
求人番号:itgr000-003521
予防医療を食で支える、健康保険関連事業のオペレーションリーダー候補を大募集!
- 正社員
![オペレーションサポート(リーダー候補)[健康保険組合向け事業]](https://it-web-mediport.site/wp-content/uploads/2024/02/28860701_s-243x162.jpg)
- 仕事内容
- 【職務内容】ヘルスケアソリューション事業において、健康保険組合向けのサービス企画・提案を行っているチームのオペレーション担当として、チームの生産性を高めるために各種業務を推進いただける方を募集しています。健康保険組合では、組合員の中から特定健診でメタボリックシンドロームまたは予備群に該当した方に対し、生活習慣を改善するための「特定保健指導」を実施することが義務付けられています。しかしながら、特定保健指導の実施率が目標値を大きく下回っているのが現状であり、日本の医療費軽減に向けて一層の実施率向上が重要課題になっています。フィッツプラスでは、特定保健指導サービスを健康保険組合向けに提供しております。当社が保有する全国の管理栄養士ネットワークを活用し、健康保険組合の組合員に対して管理栄養士が対面やアプリでマンツーマンの食生活指導を行うことで、効果的に生活習慣の改善へと導くサービスを提供しています。特定保健指導サービスの運用では、サービス提供をスムーズに進めるため、オペレーション部隊を少人数の複数のチームに分けて運営しています。基本的にはチームでタスクを分担するため、記載業務をすべて1人で担当する前提ではありません。入社時の適性や経験、ご本人の志向に応じてリーダーポジションへの早期のキャリアアップを想定しています。【業務内容】・特定保健指導における外部折衝業務(特定保健指導を円滑に進める為に指導対象者・事業所担当者とコミュニケーションを取っていただきます)・特定保健指導における社内連携業務(社内の各チームとの連携・調整、指導にあたる管理栄養士との連携・調整)・上記コミュニケーションポイントにおける課題の抽出とその解決のためのフローの改善・構築、社内システム改善の提起・チームメンバーのピープルマネジメント・オペレーション工数の可視化・最大化(業務効率化)・特定保健指導に関する発送業務・特定保健指導実施率向上に向けた施策企画・推進 ※特定保健指導の運用経験有無は問いません
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
転勤なし 服装自由- 給与
- 【想定年収(概算)】430万円~720万円
- 福利厚生/諸手当
- ・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・厚生年金・雇用保険・労災保険・リモートワーク手当(5 000円/月)・ベースエリア手当・リモート勤務用ディスプレイ貸与(27インチもしくは28インチ)・MeshiPeer Welcome(新入社員歓迎ランチ)の飲食代補助(オンラインランチ含む)・テックサポート(エンジニア向けに年間12万円までスキルアップや生産性向上の支援)・育児休業制度・オンライン医療相談(first call)・インフルエンザ予防接種・オフィスグリコ有・各種勉強会やカンファレンスの参加費補助
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ・土曜、日曜、祝日、年末年始(年間休日120日以上 ※暦によって変動)・年次有給休暇 ※入社時期に応じて入社日に初年度分を付与します(その後1年毎に勤続年数に応じた日数を付与)・慶弔休暇・生理休暇・裁判員休暇・産前産後休暇・子の看護休暇・育児・介護休業
- 勤務地
- 【勤務地詳細】104-0045 東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア9階
- 最寄り駅/アクセス
- 東銀座駅より徒歩5分程度
- 法人名
- メドピア株式会社