imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>【デジタルテクノロジー戦略本部】プライベートクラウド・パブリッククラウドの設計・構築・運用・保守担当

【デジタルテクノロジー戦略本部】プライベートクラウド・パブリッククラウドの設計・構築・運用・保守担当

求人番号:itgr000-003595

★クラウドインフラエンジニアとしてAWSへの移行をお任せします★組織のモットーはユーザーファースト★自身と会社がともに成長していくことに大きなやりがいを感じられる環境★
  • 正社員
【デジタルテクノロジー戦略本部】プライベートクラウド・パブリッククラウドの設計・構築・運用・保守担当
企業からのメッセージ
「マイナビ」のロゴに込められた「ユーザーの人生の成功や成長のきっかけとなるマイナビ」を実現するための各サービスを支えるインフラエンジニアチームであり、各サービスが安定して運用ができるよう日々、社内・社外のユーザーの使いやすいシステムを目指して改善を検討・実現しています。
仕事内容
・AWSでのサイト立ち上げに伴い、CloudFormationのテンプレートを作成して横展開できるようにする。・プライベートクラウド基盤のバックアップデータをAWSにレプリケーションするにあたり、PythonでS3に差分データをコピーするプログラムを作成。 など【チームのミッション(目指している方向性)】マイナビの全サービスを俯瞰して、サービス全体の発展・品質向上を目指し各システムの開発・運用をあらゆるレイヤーにおいてサポートしていきます。必要に応じ、導入候補となる製品の評価・オープンソースソフトウェアの活用・協力会社との連携など、広い視点で業務にあたっています!【リモートワークについて】チームメンバーやその他部門との連携も多いため、対面でのコミュニケーションも大事している風土ではありますが、週1?3日のリモート勤務を実施しております。(月間稼働日の20~50%を在宅勤務で調整)
雇用形態
正社員
応募資格
Ruby Python Node.js AWS MySQL Nginx Azure GCP
業界未経験歓迎 週に1回以上のリモート リモート勤務の相談可 急募求人 学歴不問 服装自由
給与
【想定年収(概算)】450万円~700万円
福利厚生/諸手当
【保険】 ■各種社会保険完備【手当】 ■通勤手当(当社運用基準により支給) ■時間外勤務手当 ■地域手当 ■役職手当 ■扶養家族手当 ■テレワーク手当 など【その他】 ■時差出勤制度 ■退職年金制度 ■確定拠出型年金制度 ■社員持株会 ■財形貯蓄 ■団体生命保険 ■各種慶弔制度 ■表彰制度 ■社員起業支援制度 ■定期健康診断 ■育児休業 ■介護休業 ■なんでも相談窓口 ■マイケアルーム(治療院) ■会員制リゾートホテル ■保養所 ■各グループ会社サービスの優待有 など
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始休日、マイナビ公休日(年5日)、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、忌引休暇、被災休暇、子の看護休暇など)※年間休日125日以上(2021年10月1日~2022年9月30日迄の実績:126日)※男性社員の育休取得実績もあります。※業務により休日出社の可能性もありますが、その際は振替休暇を取得いただきます。
勤務地
【勤務地詳細】東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー
最寄り駅/アクセス
JR新宿駅 ミライナタワー改札口 徒歩1分※駅直結ですので雨天の日でも安心です!
法人名
株式会社マイナビ