プロダクトマネージャー
求人番号:itgr000-003753
ユーザーがまだ気づいていない価値を生み出すプロダクトマネージャー募集
- 正社員

- 仕事内容
- 2012年にカジュアルに企業に訪問できるサービスから始まり、2016年に人と人のつながりを資産にしていくつながり管理アプリをリリースしました。今までは”採用のサービス”というイメージが強かった私達ですが、プロダクト開発における ’なぜやるのか’’ の部分はいつまでも変わらず ”シゴトでココロオドル人をふやす” ことを軸にした開発を行っています。また、2020年からは、ジョインした人がモチベーション高く活躍し続けられるようEngagement領域に力をいれ、新たに3つの新サービスをリリースしました。メンバーが企業にジョインし、モチベーション高くシゴトに没頭する手助けとなるサービスを作ることにより、ビジネスにおけるプラットフォームを作っていきたいと考えています。■カジュアル訪問サービスについてスタートアップ企業にとって優れた採用のソリューションとして2012年にリリースしました。従来の画一的な採用は退屈でマッチングが重要視されない手法でしたが、その採用の根本から変えてきたサービスだと自負しています。そしてリリースしてから9年が経過し、採用手法や市場の環境も変化してきました。この変化に合わせて、私達はさらにプロダクトを進化させていく必要があると感じています。■プロダクトマネージャーが目指す世界・学生から第一線で活躍している方々までが集まるビジネスプラットフォームであること・最も優秀な人たちと出会えるプラットフォームであること、優秀層を採用できる採用のNo1ソリューションであること■具体的な仕事内容・ユーザーヒアリングやフィードバック、データ集計をもとに、ニーズと動機を調査する・ユーザーリサーチをもとにして、機能やアイデアを素早く形にする・中長期でプロダクトの戦略・戦術を考える現在は月間270万ユーザー、企業数36 000社が使うサービスまで成長しました。私達は、流行に乗るサービスを作る集団ではなく、新しい文化を作ってきた集団だと自負しています。今後も市場にはなかった文化を創り、根付かせるという難しくも面白い課題に取りくんでいきたいと思っています。優秀なメンバーと共に掲げるミッションから理想を描き、一緒にユーザーに価値を届けませんか?
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
週に1回以上のリモート リモート勤務の相談可 転勤なし 学歴不問 服装自由- 給与
- 【想定年収(概算)】600万円~1200万円
- 福利厚生/諸手当
- 裁量労働制(2号)を適用時間外勤務手当、深夜勤務手当、通勤手当家賃補助、引っ越し代補助自己研鑽用GCP Project提供、書籍購入支援、O’Reillyの新刊書籍全冊購入国内外カンファレンス登壇発表支援/参加支援制度、語学講習サービス補助従業員持株会制度インフルエンザ予防接種補助、first call利用、内閣府ベビーシッターの割引、Aircatalog利用 等社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、関東ITソフトウエア健康保険組合加入喫煙:屋内全面禁煙(喫煙は1F駐車場の端スペース)
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ・休日:週休2日制、国民の祝日、年末年始(原則として12月30日~1月3日)・休暇:年次有給休暇(入社半年後に10日間付与・試用期間中の前借り制度有) 結婚休暇、忌引休暇、慶弔休暇、妻の出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休暇 等男性エンジニアの育児休暇の取得がしやすい環境です
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル
- 最寄り駅/アクセス
- 白金台駅 東京メトロ南北線、都営三田線 徒歩8分
- 法人名
- ウォンテッドリー株式会社