グロースエンジニア
求人番号:itgr000-003754
施策を自ら考えて改善し続けるグロースエンジニア募集
- 正社員

- 仕事内容
- Wantedlyはテックドリブンではなく、プロダクトドリブンな環境です。全てのエンジニアやデザイナーがプロダクトを通してユーザに向き合い、プロダクトに関わる全てのことにオーナーシップを持っています。現在、企業に話を聞きにいくサービスWantedly Visitは11年目となり、日本だけではなくシンガポールに海外展開をしています。また既存サービスだけではなく、2020年からは新規サービスとして社員の活躍を発信できるEngagement Suiteの3つのプロダクトのグロースにも力を入れています。■ Wantedlyのグロース開発の手法Wantedlyのグロース開発では決まったタスクが降りてくるのではなく、エンジニア、デザイナー、PdMが皆で議論しながら優先度を決め、分析から検証までを高速に回す手法をとっています。具体的には、プロダクトの課題を分析、グロースのアイディアの創出、実験と効果検証によって知見を貯めるというのが一連の流れです。■ チームのお薦めポイント自分自身でプロダクトの課題を見つけ、それをより良くしていくカルチャーがあります。特定のリーダーだけでなくメンバー達もプロダクトに向き合い、どこに課題があるのか、改善をしたほうが良いのかなど自然と議論が白熱していきます。また、BIチームが専任であり、プロダクト開発をより加速・進化させるための取り組みとして分析基盤を整えています。最適な意思決定をするための土台があるため、プロダクト開発のエンジニア達はより本質的な課題に集中できる環境です。■リモートワークについて緊急事態宣言期間はリモートワークを実施し、解除時期は状況をみながらリモートと出社のハイブリッドにて実施しています。なお出社可否はチーム裁量に委ねています。小さなお子様や高齢のご家族とお住いなど、状況によって個別対応しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- Ruby React
週に1回以上のリモート 転勤なし 学歴不問 服装自由 - 給与
- 【想定年収(概算)】600万円~1200万円
- 福利厚生/諸手当
- 裁量労働制(2号)を適用時間外勤務手当、深夜勤務手当、通勤手当家賃補助、引っ越し代補助自己研鑽用GCP Project提供、書籍購入支援、O’Reillyの新刊書籍全冊購入国内外カンファレンス登壇発表支援/参加支援制度、語学講習サービス補助従業員持株会制度インフルエンザ予防接種補助、first call利用、内閣府ベビーシッターの割引、Aircatalog利用 等社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、関東ITソフトウエア健康保険組合加入喫煙:屋内全面禁煙(喫煙は1F駐車場の端スペース)
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ・休日:完全週休2日制、国民の祝日、年末年始(原則として12月30日~1月3日)・休暇:年次有給休暇(入社半年後に10日間付与・試用期間中の前借り制度有) 結婚休暇、忌引休暇、慶弔休暇、妻の出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休暇 等男性エンジニアの育児休暇の取得がしやすい環境です
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル
- 最寄り駅/アクセス
- ■白金台駅 東京メトロ南北線、都営三田線 徒歩8分
- 法人名
- ウォンテッドリー株式会社