チーフコンサルタント/デジタルマーケティング
求人番号:itgr000-003770
製薬業界専門のデジタルマーケティングコンサルタントとしてあなたの経験を活かしてみませんか?
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 【目指している姿】 ヘルスケア業界において、クライアントである製薬企業に対して支援を行うことを通じて患者さんのQOLに貢献すること、ヘルスケア業界の将来を見据えて事業を創造し、医療界・社会に貢献していくことが、このMCIという会社で実現していきたいことです。 「ヘルスケア業界・医療業界をよりよくしたい」という志が出発点であり、同じく夢や目標、使命感を持った仲間とともに立ち上がったのがMCIです。【企業特徴】 外資系広告代理店オムニコムグループの企業で、製薬企業向けのリサーチやマーケティング事業を行っています。 ベンチャーのスピード感とグローバル企業のダイナミズム、そしてメディカル業界特化というスペシャリティの3つが独自の強みだと考えております。
- 仕事内容
- クライアントである製薬企業のマーケティングコンサルタントとして、マーケティングに関する課題解決に取り組んでいただきます。(直販率100%)MCIのデジタルマーケティング事業では、製薬企業から医療現場(医師、患者さん等)への最適な情報提供・コミュニケーションを実現することを目的としたデジタルマーケティングにおいて、戦略立案・実行~効果検証~改善提案・実行の全局面をサポートしています。その中で、マーケティングコンサルタントとして、クライアントのニーズに合わせた最適な打ち手を選択し実行いただきます。主なクライアントは大手製薬企業の営業/マーケティング部門の方々で、業界に特化したコンサルティングファームとして、多くのクライアントと15年以上の長きにわたって積み重ねてきた知見・経験・信頼がMCIの強みとなっています。 (プロジェクト例)・製薬企業の医療関係者向けオウンドメディアのトータルプロデュース・業界の共有課題の解決に繋がる、新ソリューションの開発・提供・医療関係者の行動データ等の分析に基づいた戦略立案支援 等マーケティングコンサルタントとして、企業の課題解決に寄与するだけでなく、医療用医薬品の利用者である患者さんのQOL(生活の質)向上に役立つお仕事です。すでに複数の大手製薬企業と関係性を築いており、今後もサービス開発・提供を通じて、医療業界の発展に貢献していきたいと考えています。今回は、チーフコンサルタントとして、複数のコンサルタントが参画する大規模プロジェクトにおいて、提案内容や推進方法をリードする裁量権をもってご活躍いただける方を募集します。まずは、業界や弊社サービスの理解を数か月間でキャッチアップいただき、その後、自らプロジェクトをリードする立場で意欲的にチャレンジしていただきたいと考えています。当社のデジタルマーケティング支援事業は、「MCI DIGITAL」という事業ブランドで展開していますので、ご興味のある方は、当社ホームページから詳細をご確認ください。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 給与
- 【想定年収(概算)】600万円~900万円
- 福利厚生/諸手当
- ・健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ・育児休業制度、介護休業制度・通勤手当、財形貯蓄制度、企業確定拠出年金制度・在宅勤務手当(デジタルマーケティング事業部の場合)・未使用分の有給休暇の買取保障制度・永年勤続表彰、リフレッシュ休暇制度 (勤続 5年、10年、15年、20年)・社員有志交流会支援制度、社員総会・懇親会 、部活動・関東IT健保組合の直営保養施設、全国各地にある宿泊施設・スポーツ施設等の利用補助・インフルエンザ予防接種補助、産業医による健康相談 等
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 土日祝、夏期、年末年始、設立記念日(5月1日)、有給奨励日あり(カレンダーにより毎年数日間を設定) 等 (年間休日休暇 126日以上)有給休暇(入社半年後より)
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都中央区日本橋室町1-7-1大阪府大阪市北区中之島3-3-3※フルリモート勤務相談可(入社直後除く)
- 最寄り駅/アクセス
- 東京本社■東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅A1・B6出口から徒歩1分■東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅B12出口から徒歩3分大阪事務所■京阪電鉄 【中之島線】渡辺橋駅 3番出口から徒歩1分■Osaka Metro【四つ橋線】肥後橋駅 4番出口から徒歩2分
- 法人名
- 株式会社エム・シー・アイ