B2B SaaS – データサイエンティスト (ML/NLP)
求人番号:itgr000-003830
機械学習で自社開発プロダクトの価値を高めるデータサイエンティスト大募集!
- 正社員

- 仕事内容
- 機械学習、自然言語処理等の技術を利用して、ユーザベースが展開するB2B SaaSプロダクトの価値を高めるデータサイエンティストを募集します。【SaaS Product Teamで開発しているプロダクト】SPEEDA は、ビジネスパーソンの情報収集の課題を解決し、企業の進化を加速する経済情報プラットフォームです。FORCAS は、最先端のマーケティング手法「ABM」を強力にサポートするB2Bマーケティングのプラットフォームです。INITIAL は、スタートアップの情報をワンストップで検索・閲覧できる、スタートアップ情報プラットフォームです。どのプロダクトにおいても、自社で収集、保有する経済情報コンテンツ(各種企業情報やアナリストレポート)をはじめとする膨大なデータとデータサイエンスの力を駆使し、プロダクトの価値を高める挑戦を続けています。私たちは機械学習モデルをプロダクトとしてデプロイし、ユーザに価値を届けることに重点を置いています。モデルのチューニングによって精度を追い求めるだけではなく、データの蓄積から学習パイプラインや精度改善のループ構築、予測APIの提供までの全てを一気通貫で設計、実装しています。業務としては、データ収集、モデル作成、訓練・デプロイパイプライン構築、API開発といった一連の開発業務が主となります。ただ決められた開発を行うだけではなく、事業における課題を、データサイエンスの問題として適切に定式化し、最先端の学術理論を取り入れながら、サービスや事業に貢献する、ということが求められています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- Python TensorFlow
学歴不問 服装自由 採用枠5名以上 - 給与
- 【想定年収(概算)】560万円~840万円
- 福利厚生/諸手当
- - ・交通費(上限 5万円/月)もしくは「働き方自由手当」(1万円/月)いずれかをご選択いただき、支給します- 子供手当- 社会保険完備- PC支給
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- - 有給休暇(10日~)- 土日祝日休み- ロングバケーション制度(有給とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる福利厚生)
- 勤務地
- 【勤務地詳細】〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル※Product Team としては出社・リモートどちらもそれぞれメリットがあると考えているため、ハイブリッドな働き方をみんなで模索しています。全体で一律「週何回出社する」と決めるのではなく、個別の開発チームごとにいまのチーム状況に最適な頻度を都度相談して決めています。(現在は週2 ? 月1 程度のペースのチームが多いです)
- 最寄り駅/アクセス
- JR各線「東京駅」直結丸ノ内線「東京駅」直結
- 法人名
- 株式会社ユーザベース