imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>メタバース・NFTのコンテンツプロデューサー

メタバース・NFTのコンテンツプロデューサー

求人番号:itgr000-003872

メタバース・NFT|マネージャー候補|新しいインタラクティブエンタメコンテンツのプロデューサー募集
  • 正社員
メタバース・NFTのコンテンツプロデューサー
企業からのメッセージ
【ミッション】技術革新や価値観の変容から生まれる新たな機会を通じ、クリエイターと共に、世の中に面白さとインスピレーションをもたらすこと。【コアバリュー】・全方良し・自分がオーナーになる・まずやってみる・成果を創る【事業内容】漫画・アニメクリエイターのためのクリエイターエコノミーを確立し、世界に届けるコンテンツを増やし続けます。■コンテンツソリューション事業クリエイターの創作力を活かし、生活者と企業のコミュニケーション課題の解決を行っている事業です。企画のプランニングからディレクション、効果分析までをご要望に合わせて行います。多くのタイアップ実績や漫画・アニメのコンテンツ制作のノウハウが蓄積されており、多くの企業様にご評価いただいております。また、アジアを中心に海外におけるSNSコンテンツマーケティングやコミュニティ運営サービスなども展開中です。■IPプロデュース事業SNS発のIP・コンテンツやWebtoonをプロデュースする事業です。自社スタジオによるIP開発及び、クリエイターや企業のIPのライセンスを行っています。スタンプの累計ダウンロード数は50億件超。現在は中国、タイ、ベトナムにある海外支社を通じ海外ライセンス展開にも注力中です。■Web3事業新しいインタラクティブ・エンタメコンテンツを生み出す新規事業です。2018年にリリースしたブロックチェーンゲーム「CryptoCrystal」のNFTは、2021年12月時点で約5億円を超える市場流通額となりました。2021年11月の「The Sandbox」でのMintoキャラクターLandセール(NFT販売)では4分間で2.5億円以上の売上に。2021年12月にはLINEブロックチェーンのNFTコンテンツ実証実験にも参加しました。
仕事内容
【更なる事業拡大のため、NFT・メタバースをはじめとした新しいテクノロジーを用いたデジタルコンテンツをつくるプロデューサーを募集いたします! 】Web3部では自社のIPを活用したエンターテインメントビジネスをメタバース・NFTといった領域に展開しており、そのノウハウを活かし大手クライアントに向けたマーケティング企画やプロダクト開発を行っています。今回は、それらの企画や開発プロジェクトを推進する制作プロデューサーを募集いたします。以下のいずれかにあてはまる方はぜひご応募ください!◎世代や国境を超えて人々から愛されるデジタルコンテンツの開発や、まだ世の中にない新しいエンタメ体験の提供に興味がある◎ソーシャルゲームの黎明期のような、これから市場を盛り上げていく仕掛人としてのキャリアを歩みたい◎NFT・メタバースを活かしたコンテンツプロデュースをしてみたいコンテンツ企画やプロジェクトを推進するプロデューサーを募集いたします。現在Mintoで進めているメタバース空間制作や、Web3コンテンツは、新しいインタラクティブ・エンタメ・コンテンツです。これらはゲームと同様にプロデューサー、ディレクター、デザイナー、エンジニアなど多様なメンバーと共同制作するコンテンツであり、ゲーム制作と重複する部分も多く、過去の経験を活かすことができると思います。加えて、ゲーム制作では得られない新たな経験やスキルもあると思っています。例えば世代や国境を超えて人々から愛されるデジタルコンテンツの開発や、まだ世の中にない新しいエンタメ体験の提供など、ソーシャルゲームやスマホアプリの黎明期のようなチャンスがございます。【具体的な業務内容】・クライアントへのヒアリング及びアドバイザリー業務・ヒアリングを元にした、エンタメ×NFT・メタバース領域の企画プロデュース業務・他社IPを起用する場合の版元およびプラットフォームとの交渉業務・制作や開発が伴うコンテンツやサービスのプロジェクトマネジメント業務・メタバース、NFT、ブロックチェーン周りのトレンドリサーチ業務・自社IPを用いたコンテンツ企画や、オリジナルIPの開発業務上記に加え、ゆくゆくはメンバーの育成などのチームマネージャーもお任せしたいと考えております!
雇用形態
正社員
応募資格

業界未経験歓迎 週に1回以上のリモート 転勤なし 学歴不問 服装自由
給与
【想定年収(概算)】600万円~1000万円
福利厚生/諸手当
《働き方》フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)※コアタイム:11:00~17:00※フレキシブルタイム:7:00~11:00/17:00~22:00《福利厚生》・各種社会保険完備・通勤交通費支給・給与改定年2回(3月・9月)・賞与年2回(2月・8月)※半期の業績・部門業績・個人成果を反映・社内部活制度あり(部費支給)・MAC、Windowsお好きなPCを選択可能・コーヒー/お茶/豆乳飲み放題(オフィス出社時)・副業可・リモートワーク(週2回出社日あり)・ストックオプションあり ※勤務状況・業績など支給条件を満たした場合
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇
勤務地
【勤務地詳細】本社およびリモートワーク
最寄り駅/アクセス
〒107-0061 東京都港区北青山2-14-4 WeWork the ARGYLE aoyama 6F
法人名
株式会社Minto