MAエンジニア
求人番号:itgr000-004078
【クラウド開発・Webアプリケーションエンジニア/在宅勤務可・スーパーフレックス】住友商事グループのDX戦略ファーム|上流から携わりクライアントのDX戦略を支援するエンジニア募集!
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 【SCデジタルメディア株式会社について】当社は、大手総合商社グループのデジタル領域における新規ビジネスの推進母体として、2017年12月に設立されました。「マーケティングとテクノロジーの力を融合し豊かな未来を実現する」をPURPOSEに掲げ、お客様のマーケティングDXの推進に取り組んでいます。①「データマーケティング事業」データマーケティングやブランディングに関わるコンサルティング、CDP・MA等のシステム導入・運用支援に加え、モバイルアプリ、オウンドメディア、EC等の開発支援を行っています。②「ブランドコミュニケーション事業」動画制作やライブ配信、SNS運用を通じて顧客体験価値・ブランド価値の向上に寄与することを目的としています。上記2事業を主軸として、DX(Digital Transformation)とCX(Customer Experience)を融合したソリューションをワンストップでご提供しています。大手総合商社のアセットを活用した事業会社、クライアントの戦略支援を行うコンサルティング会社の両面を持っていることが特徴です。
- 仕事内容
- データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージに合わせたマーケティングサービスを提供しています。 本ポジションでは、クライアントのデジタルマーケティング推進・課題解決に向けたソリューション、アーキテクチャーの設計・提案から、Salesforceをはじめとするマーケティング製品の導入フェーズ、運用フェーズにおける、設計、実装までの一連をご担当いただきます。 ・SalesforceMarketingCloud/Tealium/Braze/Karteなどのマーケティング製品のデリバリー業務(受注後のプロジェクトは3-10人で担当) ・マーケティング製品の各種設計・実装作業(タグの埋め込み等) ・マーケティング製品のSDKのアプリへの組み込み、スマホアプリ、Webアプリ、LINEアプリやボット等の開発 ・手順書や設計書などのプロジェクトドキュメントの作成 当初段階は、ご経験や得意領域に応じて、業務アサインを決定します。その後は、新しい開発領域にも幅を拡げていただく予定です。 中長期的には、プロジェクトマネージャーやスペシャリストとしてのキャリアなど、キャリアの志向性等も鑑みながら、様々なキャリア機会を提供できると考えています。 ◎案件例 ・小売業界:1to1マーケティング実施のために、ツールやアプリを活用した施策を実施するためのマーケティング製品の導入やアプリへの組み込みを支援。 ・不動産業界:不動産以外にも複数のメイン事業を展開する大手クライアントへ各事業を担うグループ会社間の連携を考慮したソリューション提案や、分散管理されているデータの統合アーキテクチャの提案、効率的なマーケティングの実施を支援 ・大型商業施設業界:大型商業施設における顧客体験を向上を目的としたアーキテクチャ、アプリ、デジタルサイネージの提案や構築、商業施設における施設/店舗のDX支援 ・スマートシティ:地方都市における若者の流出、人口減少といった課題解決に向けた施策の提案、実現するためのアーキテクチャ、アプリ、連携基盤の提案と構築を行います。インフラデータの一元化・オープン化を可能とするデータ連携基盤を活用し、官民が保有する様々なデータを組み合わせたサービスの提供などを行います。 【技術スタック】 クラウドサービス: Firebase Amplify API:API Gateway Cloud Functions/Lambda オブジェクトストレージ:GCS S3 CI/CD: Repos Pipeline Release プログラミング言語:Flutter or React Native JavaScript/TypeScript Python PHP 【ポジションの魅力】 ◎事業・開発面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。 ・Salesforceなど特定ソリューションのノウハウをさらに蓄積していくことはもちろんのこと、ソリューション強化に向け、取り扱い製品・ツールのバリエーションを拡充させていく予定です。日本に入ってから日が浅いプロダクトの検証を積極的に進めるなど、常に最新情報のインプットをおこなっています。中長期的には、当社独自のソリューション・プロダクトの検討など、組織強化と合わせて進めていく予定です。 ・業務時間の内2割程度を目安として、業務に関連するものに限り、開発・技術に関するインプットの時間に充てて良いこととしています。開発関連の書籍購入や資格取得も奨励しており、会社補助をおこなっています。社内での定期的な勉強会も実施されています。 ◎働く環境 ・リモートワーク、スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- JavaScript SQL PHP Python React TypeScript Lambda Firebase React Native Salesforce Flutter
週に1回以上のリモート 服装自由 - 給与
- 【想定年収(概算)】700万円~900万円
- 福利厚生/諸手当
- ■スーパーフレックス制度(コアタイム無)■在宅勤務制度(手当有)■オンライン健康診断■雇用保険■厚生年金■労災保険■健康保険■交通費支給あり■服装自由
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ■年間休日120日以上■完全週休2日制■年末年始休暇
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F
- 最寄り駅/アクセス
- 渋谷駅徒歩7分、表参道駅徒歩8分
- 法人名
- SCデジタルメディア株式会社